タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  漫才
記事 での「漫才」の検索結果 236
【西条昇の上方喜劇コレクション】京都・南座での唄啓劇団の公演チラシ
手元にある、京都・南座での京唄子・鳳啓助の唄啓劇団の連続7年出演記念公演チラシ。 「幕末人情時代劇 船宿の詩」作・演出の志織慶太は鳳啓助のペンネームだ。 特別出演 高田浩吉というのが凄いなあ。 ..
タグ: 喜劇 漫才 喜劇俳優 鳳啓助 唄啓劇団 大衆芸能史 京唄子 高田浩吉 上方喜劇 南座
【西条昇の喜劇コレクション】浅草・金龍館での朗ショウのチラシ
手元にある、昭和10年代後半の浅草・金龍館での朗ショウと松竹爆笑漫才の公演チラシ。 朗ショウの座長の高屋朗は田谷力三門下から〝がま口〟と言われた口の大きさと歌詞の語尾に「♪チンガラマンガラホイ」と付..
タグ: 漫才 演芸 田谷力三 喜劇史 浅草 演芸史 浅草演芸 大衆芸能史 金龍館 内海好江
【西条昇の喜劇コレクション】東八郎お笑い生活20周年記念公演のパンフ
手元にある、昭和49年2月の浅草松竹演芸場での東八郎お笑い生活20周年記念公演 お笑い浅草まつりのパンフ。 トリオ・ザ・パンチ、ナンセンストリオ、ギャグ・メッセンジャーズらが出演。 また、主役の東..
タグ: 浅草松竹演芸場 トリオ・ブーム お笑い 松竹演芸場 太田プロダクション 太田プロ 漫談 演芸 喜劇史 東八郎
紫綬褒章
なんでも日記 ] 22:49 11/03
紫綬褒章を 夫婦漫才の宮川大助・花子さんが受賞。。 この賞は、社会や公共の福祉、文化などに貢献した者を顕彰する 漫才というのは、人にとって とっても貢献しているということですね..
タグ: 漫才 宮川大助・花子 紫綬褒章
【西条昇の浅草喜劇コレクション】東八郎お笑い生活25周年記念特別公演のパンフ
昭和54年10月に観に行った浅草松竹演芸場での東八郎お笑い生活25周年記念特別公演のパンフ。 第1部の爆笑ヒットパレードにはツービート、はたけんじ、青空球児・好児、橋達也と笑いの園(現在の浅草21世..
タグ: 青空球児・好児 お笑い 漫才 大衆芸能史 ロック座 フランス座 深見千三郎 ビートたけし ツービート 松竹演芸場
テレビ朝日「イッテンモノ」がレギュラー化
イッテンモノ|テレビ朝日 テレビ朝日で「イッテンモノ」という新番組が、2017年8月26日(土曜深夜0:30~1:00)よりスタートした。 この番組、ちまたで注目を集めているゲストを迎..
タグ: 三四郎 パイロット版 キーワード ルコ&ピース サンドウィッチマン 千鳥 10分 NON STYLE 漫才 ミキ
【西条昇の浅草エンタメ日記】花やしき通りの「串かつ りょう」で中島洋子さんとたけしさんの番組の鑑賞会を
昨日は、たけしさんと同じ深見千三郎門下でNHK BSプレミアム「たけし誕生~オイラの師匠と浅草~」にインタビュー出演された中島洋子さんと共に、浅草花やしき通りにある中島さんの息子さんのお店「串かつ り..
タグ: ビートたけし ツービート 深見千三郎 北野武 たけし フランス座 浅草フランス座 ストリップ ストリップ劇場 ストリップ史
【西条昇のこれまでの仕事シリーズ】東京大学新聞に掲載された僕のインタビュー記事
2006年12月19日発行の東京大学新聞で、お笑いについてのインタビューを受けた記事が、僕の顔写真入り、9段抜きで掲載された。 それよりもっと以前には、慶応塾生新聞にも、やはり顔写真入りでのインタビ..
タグ: 慶応塾生新聞 東京大学 東大 お笑い芸人 漫才 コント 東京大学新聞 お笑い評論家 お笑い
ヒメシャラ堂サマーコンサート2017〜夏の黄昏に響くピアノの調べ1日目
夏も終わりに近づき朝夕は涼やかな風が吹いて参りました#59065; 8月はコンサートが続き睡眠不足の日々#59142; ついにものもらいが出来てしまいました#59025; 今週は疲れを取り..
タグ: ヒメシャラ堂サマーコンサート 中川知保 大守真央 4手ピアノ連弾 黄昏に響くピアノ オランダの音風景 サングリア&ピンチョス ガーデンパーティー 心友 漫才
【西条昇の演芸コレクション】湯浅喜久治プロデュースの東横寄席のプログラム
29歳で没した湯浅喜久治が東横落語会と共に渋谷の東横ホールで企画製作していた東横寄席のプログラム。 舶来寄席とも言うべき、和洋の芸の名人を並べたバラエティー・ショーである。 ダークダックスの歌に始..
タグ: 森繁久彌 ホール落語 落語 寄席 漫才 ジャズ 中村八大 ペギー葉山 大衆芸能史 演芸史
【西条昇の演芸コレクション】昭和30年代の千土地興業による千日劇場のプログラム
手元にある、昭和30年代半ばの千土地興業の千日劇場のプログラム。 この週の出演は、〝おしゃべりギター〟堺すすむ、チャンバラトリオ、唄子・啓助、タイヘイトリオ、白川珍児が座長のセンニチコメディなど。 ..
タグ: 上方演芸史 大衆芸能史 上方漫才史 上方喜劇史 漫才 喜劇 落語 桂枝雀 吉本興業 松竹芸能
授業に漫才取り入れ!やるな金岡高校
いまどきちゃんぷるー ] 02:16 02/07
産経新聞 2月6日夕刊記事より引用 「ミュニケーション力や発想力を伸ばすため、大阪府立金岡高校が今春の新入生から漫才を授業に導入することが6日、府教委などの取材で分かった。文部科学省によると、漫..
タグ: 授業 金岡高校 漫才
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 19 20 次のページへ