タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  漫才
記事 での「漫才」の検索結果 236
【西条昇の浅草演芸史コレクション】大正期の安来節美人連らの興行ビラ
手元にある、大正期の安来節美人連、江差追分、歌道楽、かっぽれの女梅坊主、万歳連が出演の興行ビラ。 日付と劇場名が書き込めるようになっているが、劇場名の部分の前に浅草遊園とあることから、地方公演用では..
タグ: 安来節 追分 かっぽれ 漫才 浅草
【西条昇の浅草演芸史コレクション】昭和15年の松竹座での新興キネマ演芸部の公演プログラム
手元にある、昭和15年2月のミスワカナ・玉松一郎と第二次あきれたぼういず(坊屋三郎、益田喜頓、芝利英、山茶花究)が表紙の浅草・松竹座(現在のROX)のパンフ。 ワカナのホームグラウンドは関西だったも..
タグ: ワカナ・一郎 あきれたぼういず 松竹座 吉本 吉本興業 演芸 新興演芸 漫才 上方漫才
【西条昇の上方演芸史研究】「鶴瓶 上岡 パペポTV」に笑芸作家の香川登枝緒がゲスト出演した回
「鶴瓶 上岡 パペポTV」昭和62年8月18日の放送回は、鶴瓶さん上岡さんによる腹話術論、声帯模写論、漫才論から始まり、中盤過ぎからは笑芸作家の香川登枝緒さんを呼びこんでの芸人論など、芸談がたっぷり..
タグ: 鶴瓶 上岡龍太郎 パペポTV てなもんや三度笠 漫才
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和34年の角座のプログラムに掲載された朝日放送の広告
手元にある、昭和34年7月の道頓堀・角座のプログラムに掲載されたABC朝日放送の広告。 〈お笑い番組は先づ朝日放送から…〉との惹句と共に、中田ダイマル・ラケット、かしまし娘、右楽・左楽、川上のぼると..
タグ: 吉本 朝日放送 松竹芸能 角座 上方演芸 上方漫才 漫才 かしまし結ぶ ダイマル・ラケット
【西条昇の上方演芸史コレクション】松竹31年の北野劇場での立体漫才大会のプログラム
手元にある、昭和31年頃の大阪・北野劇場での「第2回立体漫才大会 ドライ漫才カルス」公演のパンフ。 捨丸・春代、かしまし娘、小円・栄子、五九童・蝶子、一陽斉正一の出演。 戦前は歌江・照江、戦後は照..
タグ: 朝日放送 ダイマル・ラケット かしまし娘 東宝 吉本 松竹芸能 上方漫才 漫才
【西条昇の演芸史コレクション】戦前の丸亀劇場での爆笑演芸隊の興行チラシ
手元にある、戦時中の丸亀劇場での爆笑演芸隊の公演チラシ。 〈絶賛完璧無双の民謡と舞踊と漫歳の快笑陣〉との惹句で、メインは〈民謡の麗人 艶麗の名妓〉浅草 喜久奴に、浅草ダンシングチームと称した道楽連と..
タグ: 浅草 演芸 漫才 浪曲 芸者
【西条昇の吉本演芸史コレクション】昭和17年の名古屋劇場での公演プログラム
手元にある、昭和17年3月の吉本直営の名古屋劇場での「川田義雄と乳兄弟」出演の公演パンフ。 あきれたぼういず分裂後に吉本に残った川田は、菅井太郎(のちに有木三太に交代)、頭山光、弟の岡村龍雄と「川田..
タグ: 名古屋劇場 あきれたぼういず 漫才 落語 演芸 川田晴久 ミルク・ブラザーズ 吉本 吉本興業 川田義雄
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和35年のうめだ花月のプログラム
手元にある、昭和35年12月のうめだ花月のプログラム。 中席、下席ともに、吉本ヴァラエティは笑福亭松之助、ステレオ・コントは守住清が主役であり、他に白羽大介、平参平、横山アウト、秋山たか志、市岡輝夫..
タグ: お笑い 吉本 吉本興業 吉本新喜劇 新喜劇 演芸 漫才 落語 上方落語 桂米朝
【西条昇の上方演芸史コレクション】京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム
手元にある、昭和30年代の京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム。 南座で例年行われている歌舞伎の吉例顔見世興行の漫才版であり、松竹芸能の前身である松竹新演芸の提供によるものだ。 出演は、上..
タグ: 松竹芸能 演芸 歌舞伎 落語 漫才
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和34年の京咯劇場の開場記念特別興行プログラム
手元にある、昭和33年5月の京洛劇場での寄席名人会 開場記念特別興行プログラム。 戦前から新京極にあった京咯映画劇場が千土地興行の経営により演芸場に改装して開場。 二の替り出演者は、桂小文枝、人生..
タグ: 浪曲 芸人 千日劇場 京洛劇場 吾妻ひな子 唄子・啓助 ワカナ・一郎 漫才 桂米朝 桂小文枝
【西条昇の上方喜劇史コレクション】昭和34年の大阪・北野劇場「ダイマル・ラケットの底抜け人生双六」公演パンフ
手元にある、昭和34年1月の大阪・北野劇場での「ダイマル・ラケットの底抜け人生双六」のパンフ。 出演者は中田ダイマル・ラケットを筆頭に、森光子、茶川一郎、大村崑、芦屋小雁、藤田まこと、Oスケ・Kスケ..
タグ: 喜劇 中田ダイマル・ラケット てなもんや三度笠 放浪記 森光子 東宝 菊田一夫 芦屋小雁 藤田まこと 番頭はんと丁稚どん
バーベキューや宴会の時、ギターでヒーローになる方法♪ ~初級・中級ギター講座
★エレキ大好き! ] 12:36 06/06
いよいよギターにとっても嬉しくない梅雨がやって来ましたネ~♪ しかし嫌な梅雨が終わればイベント満載の夏ですよ~! みなさんもBBQとか野外での集まりが多いんじゃ~ないですか? 僕はクリスマス~年末..
タグ: ストリートライブ ギタースクール instagramakkunguitar アコギの選び方 バーベキュー クランチャーズ林 忘年会 スリーフィンガー アルペジオ コードストローク
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 19 20 次のページへ

最近チェックしたタグ