記事 での「残雪」の検索結果 130件
真夏日に涼を求めて
梅雨もまだだと言うのに、すでに暑い日が続いています。
そろそろ田植えも一段落しそうな感じです。この時期は、オープンで走ると砂ぼこりが目に入って大変なことになるので、なかなかエスハチを出す機会がありま..
タグ: 通行止 残雪 Honda S800
2022GW リッターSSで行く北海道ツーリング ⑮
北海道3日目(最終日#59123;)
早いなぁ~
もう今日の夕方にはフェリー乗らないといけないんだねぇ#58977;
最後の最後に外晴れてるし#59121;
最終日満喫の為に、早朝ホ..
タグ: 自業自得 プランニングミス 晴天絶景 残雪
♫ りんご~の花びらが~ ♫
ニュータウンの一画にリンゴ畑を見つけました。桜の花が終わりましたが(八重桜はこれからですが)、白いリンゴの花は満開です。
バラ科の花は、みんな桜に似てますね..
タグ: りんご りんごの花 残雪
おかえりヴァル子さん
「ここどこだよ!?」(by鉄オタ道子)
下山から作手へと向かうR301の道中では、このような光景がしばしば見られました。
そういえば、2/22(火)の明け方に雪が降ったっけな~
..
タグ: 点検 水漏れ TERRA DERBI オーバーヒート 警告灯 下山 作手 道の駅 雪
残雪やべぇ(汗)
1/9(日) #58942;うっすら#58943;
土曜の快晴に比べたらうっすら雲があったんですがぁ、風があまり無くてポカポカ陽気だったのでお昼から軽くお散歩ツーをしたところ…
なんか..
タグ: 凍結 残雪
晴れた日と花 sunny day and flowers
4月11日
「しただ郷自然くらぶ」の仲間と北五百川の棚田(下)に出かけて軽く写真教室をしました。
よく晴れて、サクラ満開で、カタクリも咲き始めました。
Aさんの作品です。..
タグ: 北五百川の棚田 ユキワリソウ ギフチョウ コシノチャルメルソウ ネコノメソウ カタクリ 残雪 守門岳 粟ヶ岳 サクラ
イワナシ
金曜は春の雪,明けて土曜は晴天になりました。
待ちかねていた今年最初の眺望山,心浮き浮き出かけました。
東口登山道には足跡もなく,点々と続く動物の足跡のとおり歩き出しました。
アルミのワカン..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ ヒバ幼木 残雪
急斜面での作業 working on steep slopes
3月24日
去年からストックしてある薪だけでは少し足りなそうなんで、雪解け間近の今のうちに少し木を切ります。(下)
道がグチャグチャなんで(上)奥に入れないので、森の手前近くで作業しま..
タグ: 雪消え 伐倒 水揚げ 粟ヶ岳 残雪
気まぐれ散歩1399♪♪
2019.04.07. 日曜日 朝:6時頃の気温+3.2℃・79%湿度です。
天気は晴れ穏やかな天気です。
今日は統一地方選挙日です。
挙って投票に清き一票を投じて下さい♪
*:*:*..
タグ: 北海道 I'll Close My Eyes - Ryan Kisor せせらぎ 残雪
気まぐれ散歩1394♪♪
2019.4.2.火曜日 朝:6時頃の気温-0.6℃・13cm積雪です。
天気は小雪が舞っています
今日午後からタイヤ交換の予約が有ります。
朝寒く雪も降り 少し心配しましたが・・・
昼から天..
タグ: 令和 残雪 福寿草 北海道 Vic Dickenson NICE AND EASY BLUES タイヤ交換
春の山椒魚と蛙と空と蝉
いつもよりタイトルに漢字を多めに盛りました#59054;(誤字を仕込んで無いか?)
誤解が生じないよーに告っとくと鮭ぢゃ無くて蛙で正しいです。
春の当地をライラック祭りの..
タグ: セミ科 砥山ダム サンショウウオ科 蝦夷山椒魚 エゾサンショウウオ オタマ アメンボ チェーン 蝦夷春蝉 エゾハルセミ
氾濫原
5/10、氾濫原に仲間達と待ち合わせて行って来ましたが、大倉山から周回の予定でした。
生憎の雨で危ない場所を避け、行きも帰りもコースを変更して歩いてきました、帰りの
林道が長く感じました(林道だ..
タグ: サンカヨウ シラネアオイ ニリンソウ 氾濫原 残雪 アラゲヒョウタンボク ツルアリドオシ ツクバネソウ シロヤシオ タムシバ