タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  東川
記事 での「東川」の検索結果 163
神出鬼没のキレンジャクとキトウシのカケスなど
Nature and FileMaker ] 18:51 01/20
【1月17日(水)〜1月18日(木)】 今年はキレンジャクの飛来が明らかに少ない。そんな中、1月17日朝、出勤時に自宅横の東部中央公園にキレンジャクの小集団が来ているのに気づいた。そして翌日もここに..
タグ: ミヤマカケス キクイタダキ オオアカゲラ 北海道 キレンジャク キトウシ森林公園 野鳥 東部中央公園 ツグミ 旭川
フラットナーの改善とキトウシのキクイタダキなど
Nature and FileMaker ] 22:14 01/14
【1月11日(木)】 自宅横の東部中央公園にやっとたくさんのツグミがやってきた。 ●東部中央公園のツグミ(FinePix S1;奥さん撮影) 【1月12日(金)】 旭川は天気予報ではず..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 東部中央公園 ツグミ 美瑛 マルチフラットナー1.08×DG M42 馬頭星雲 東川
IR改造によるM42とキクイタダキやシマエナガ、そして2017年を振り返る
Nature and FileMaker ] 02:42 12/31
【12月23日(土)】 EOS 6DのIR改造(HKIR改造)をしたものの、旭川はぜんぜん晴れない。12月23日(土)はこぐま座流星群のピークでもあったから、流星撮影とEOS 6Dによる星雲の試し撮..
タグ: IR改造 HKIR改造 北海道 帯広 オリオン座大星雲 M42 馬頭星雲 IC434 帯広の森 ハシブトガラ
キレンジャクがやって来てスーパームーン
Nature and FileMaker ] 02:20 12/05
【11月26日(日)】 旭川は天候不良が続いていてた。東部中央公園の池は完全に氷結しカモたちは去って行った。市内の公園や東川を回ってきたが野鳥はほとんど見られなかった。 ●氷結した東部中央公園..
タグ: スーパームーン エゾリス アカゲラ 外国樹種見本林 スズメ シメ 東川 キレンジャク 東部中央公園 旭川
増えてきた!シマエナガ・オオアカゲラなど;初冬のキトウシにて
Nature and FileMaker ] 02:32 11/13
【11月11日(土)】 午前中は内視鏡、午後は暴風雨の中、産業医の実地研修でカンディハウス旭川と男山酒造を見学してきた。 【11月12日(日)】 暴風雨はおさまった。朝、リクとボンを連れて東..
タグ: ヤマガラ 北海道 シマエナガ 野鳥 ヤマゲラ コゲラ オオアカゲラ まん作 ミヤマカケス キトウシ森林公園
ミヤマカケス・オオアカゲラ・キタキツネ、そして冬が来た
Nature and FileMaker ] 21:05 11/04
ここ10日間、少しずつ撮っていた写真をまとめて報告 (^^) 天気は概ね不良で、僅かに晴れたときに月を撮影した。そして急速に冬になった。 【10月26日(木)】 奥さんが自宅横の東部中央公園を..
タグ: アカゲラ オオアカゲラ ヤマゲラ キトウシ森林公園 東川 キバシリ ベニヒワ 北海道 カワラヒワ
晩秋:大雪山とキトウシのシマエナガ・オオアカゲラ
Nature and FileMaker ] 03:16 10/26
ここしばらく日食記録集の原稿と依頼されたデータベース作成等に時間をとられていてブログ更新ができなかった。10月21日(土)〜10月22日(日)は旭岳とキトウシ森林公園に行ってきた。徐々に野鳥が増えてき..
タグ: ハシブトガラ 東部中央公園 北海道 東川 旭岳 旭川 野鳥 ヤマガラ シマエナガ コゲラ
美瑛の天の川と東川のカワセミ、そして月
Nature and FileMaker ] 23:31 08/06
2017年8月5日(土)に当院主催の講演会があり、その座長を務めることになっていた。そのことが気がかりで、写真は撮り溜めていたが、ブログにアップする余裕がなかった。昨日、講演会は成功裏に終了したので、..
タグ: 星景写真 MOMO初号機 太陽 大樹町 民間ロケット カワセミ 多目的航空公園 東川 マイルドセブンの丘
シマエナガ・ヤマゲラ・モヒカンのキクイタダキと20mm F1.8比較
Nature and FileMaker ] 01:57 03/22
3月18日(土)午前中の仕事を終えてから、層雲峡〜三国峠を経由して道東の士幌町へ向かった。この日、しほろ温泉「プラザ緑風」を予約していた。快晴だが冷たい風が吹いていて寒かった。プラザ緑風前のパークゴル..
タグ: キトウシ森林公園 キクイタダキ SAMYANG プラザ緑風 士幌町 北海道 ツグミ シマエナガ ヤマゲラ SIGMA
快晴のシマエナガとキクイタダキとウソ、そして月
Nature and FileMaker ] 18:12 03/12
3月4日(土)は仕事と札幌出張、3月5日(日)はキトウシ森林公園に行ってみたものの鳥果なく、上富良野のまん作で揚げ餅蕎麦を食べて帰ってきた。3月6日(月)家族の入院でやや焦った。夜は天候不良ながら、薄..
タグ: ウソ シメ キクイタダキ シマエナガ リク キトウシ森林公園 東川 旭川 北海道
胡蝶蘭の開花と東川でハチジョウツグミ
Nature and FileMaker ] 20:24 02/28
娘のアイデアでリビングの胡蝶蘭の開花を撮影することになった。2月18日から2月24日まで、1時間ごとに148枚撮影、PhotoShop CS5を用いて、10fpsでタイムラプスムービーにした。 ..
タグ: AFマイクロアジャストメント タイムラプス動画 胡蝶蘭 ハチジョウツグミ ツグミ 東川 北海道 野鳥
帯広緑が丘公園のカラ類と東川の留鳥、そしてリク
Nature and FileMaker ] 02:38 02/24
タウシュベツ橋星景写真の撮影会を解散後、帯広の実家に寄って一泊してきた。 【2月18日(土)】 朝、帯広緑が丘公園に行った。中学時代、帯広天文同好会の集まりで通った帯広児童会館の駐車場にCRV..
タグ: ポメラニアン リク 紅雪庭 旭川 キバシリ ヒヨドリ シメ ツグミ キトウシ森林公園 東川
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 13 14 次のページへ