記事 での「東川」の検索結果 163件
キレンジャク訪ねて3.9里:東川と旭川で(シマエナガも〜)
キレンジャクがやって来たとはいえ、そんなに多くは来ていない。各種情報によると、キレンジャク軍団は東川と旭川の一部にいるはずだ。2月7日土曜日の朝は東部中央公園にはいなかった。東川へ行こう。旭川市から東..
タグ: 野鳥 北海道 東川 旭川 キレンジャク シマエナガ コゲラ アカゲラ シメ ベニヒワ
やっと尻尾を捕まえたキレンジャク・シルエット、しかも奥さん
旭川市民の鳥キレンジャク、今年はなかなか来ない。なぜか札幌には来ているらしい。旭川野鳥の会情報によると、年始めに旭川永山に少数みられた。その後目撃情報がなかったが、1月29日に東川に現れたようだ。
..
タグ: キトウシ森林公園 東川 野鳥 キクイタダキ アカゲラ ハシブトガラ シジュウカラ ミヤマカケス コゲラ 旭川
キトウシでベニヒワ・エゾリス他とビデオ雲台
冬季間あまり晴れない旭川だが、1月25日(日)の日中は晴れた。Manfrottoのビデオ雲台MVH500AHとカーボンファイバー三脚MT190CXPRO4を購入したので、Prominar 500mm+..
タグ: 東川 北海道 アカゲラ ベニヒワ MVH500AH ビデオ雲台 Manfrotto 月 コゲラ シマエナガ
年始めのキクイタダキ・ラブジョイ彗星・オジロワシなど
天気予報では、旭川は2015年元旦から一週間、毎日雪になっていた。元日の朝、安心して朝ゆっくり寝ていると、何となく日差しを感じる。やや晴れている!さっそく起きて、忠別川堤防をリク+私、ボン+奥さんで散..
タグ: 野鳥 旭川 北海道 東川 忠別川 キトウシ森林公園 キクイタダキ ラブジョイ彗星 Lovejoy彗星 富良野
また来た〜ベニヒワの群れとキクイタダキ・ツグミなど
12月23日は完全休日。朝散歩の後、雪かきをしていると、リクとボンが玄関フードの中で大人しく待っている。家の餌台に来るスズメたちも雪かきの終わるのを待っていた。
●待っているリク(右)とボン(左..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 スズメ 東川 キトウシ森林公園 ツグミ キクイタダキ ベニヒワ 北の住まい設計社
真冬のシメ・ツグミ・ミヤマカケスと美瑛の白い池
200回できたというSTAP細胞、1500万円の費用と2ヶ月の準備期間と3ヶ月の実験期間をもってしても201回目は作成できないことが公表された12月19日(金)、奥さんは久しぶりに東部中央公園で一人で..
タグ: アカゲラ ミヤマカケス 野鳥 旭川 北海道 シメ ツグミ 東部中央公園 スズメ ヒヨドリ
今年もやって来たベニヒワとツグミ:雪の東川と旭川にて
先週降った雪であっという間に白黒の世界がやって来た。12月6日(土)は完全休日だった。東川のキトウシ森林公園も完全に真冬に戻っていた。公園内に入ってすぐ、私はヤマガラ、シジュウカラ、ハシブトガラに、奥..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ヤマガラ ベニヒワ 旭川 東部中央公園 ツグミ FinePix S1
ヤマゲラ・アカゲラ・ヤマガラと律儀なミヤマカケス in 東川
晩秋になると律儀に出てきてくれる野鳥たちに逢いに東川町のキトウシ森林公園に行ってきた。11月1日(土)内視鏡の仕事を終えて、"をん坐"で昼食を摂り(かなり待った)、自宅でカメラをピックアップして急いで..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ヤマゲラ アカゲラ ヤマガラ ミヤマカケス
【SHOP情報】東川ナチュラル&ハーブのお店Deco Beeさんがリニューアルオープンしました!
デコファンのみなさまこんにちは!!やぉです。
お知らせが遅くなってしまいましたが、8月からインターデコハウスでリニューアル工事中だったDeco Bee(デコビー)さんがリニューアルオープンをして..
タグ: Deco Bee ショップ情報 東川
アカハラとタンポポとリクとボン
土日バーダーとしては、雨が降ろうが土日は探鳥!のつもりだが、もちろん程度による。5月17日(土)雨模様の上とても寒かったため、探鳥は諦めて久しぶりに映画を見に行った。アメージング・スパイダーマン2 3..
タグ: 野鳥 北海道 東川 ペーパン アカハラ ハクセイキレイ 旭川 東部中央公園 タンポポ ポメラニアン
東川と永山新川を駆け回る:ウソ、イスカ、ベニヒワ、オジロワシ
三連休2日目と3日目は地元で野鳥を求めて駆け回った。3月22日(土)薄曇りながら青空も見える。リクとボンを連れて東部中央公園を散歩中、最近居座っているウソみっけ。
●東部中央公園:3月22日(土)
..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 東部中央公園 ウソ アカウソ 東川 イスカ ベニヒワ 永山新川