記事 での「東京国立博物館」の検索結果 438件
「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」@東京国立博物館
先週末は出張のため週末うろちょろが出来ず#59143;
尤も相変わらずブログ記事書いている余裕が取れず、正月の京都旅行記すらも書き終えていない状態なので、1~2回うろちょろ休みを挟んだ位がちょうど..
タグ: 東京国立博物館 特別展
レトロ建築に萌えてみる@トーハクの表慶館
3月になってからGW並みに暖かい日と寒い日が続いています。
こう寒暖差が激しいと体調を崩してしまいそうですが、相変わらず公私共に忙しい日々が続いているので気が張りつめているせいか何とか週末まで体力持..
タグ: 東京国立博物館 特別展 レトロ建築
上野・東京国立博物館「特別展 仁和寺と御室派のみほとけ」展
実際に、京都の仁和寺と廣澤山 遍照寺へ 行ったわけではありません
今回は 上野の東京国立博物館に「アラビアの道~サウジアラビア王国の至宝」展と「特別展 仁和寺と御室派のみほとけ」展に行って、..
タグ: アラビアの道~サウジアラビア王国の至宝 御朱印 特別展 仁和寺と御室派のみほとけ 東京国立博物館
上野で仁和寺詣で「仁和寺と御室派のみほとけ」@東京国立博物館
今日は平晶オリンピックのフィギュアスケート中継に釘付け状態でした。
羽生選手、怪我で暫くブランク状態だったので正直オリンピックに参加出来ただけでも凄い事だと思っていたのに、素晴らしい演技連発で見事に..
タグ: 特別展 東京国立博物館
東京日記…2018.2.10~12
当ブログを5日ほど休み,ぶらりと東京に出かけました。
今回の目的は,東京国立博物館の「仁和寺と御室派のみほとけ」…天平と真言密教の名宝
でした。
特別展会場「平成館」
阿弥陀如..
タグ: 鴨南蛮 浅草「並木の藪」 平成館 空海 仁和寺展 東京国立博物館 寒波真っただ中 東京日記
トーハクで干支リベンジ観覧(・ω・)/「博物館に初もうで 犬と迎える新年」
正月明け京都旅行話は一旦お休み。
もう「初もうで」という時期でもなくなってしまいましたが、先日の金曜日(26日)に東京国立博物館(トーハク)で「博物館に初もうで 犬と迎える新年」を見てきました。
..
タグ: 常設展 企画展 東京国立博物館 レトロ建築
初詣は博物館で 2018
今年は戌年
るみなー先生「今年は戌年ということで、東京国立博物館では戌に関する展示が行われている」
せりあさん「犬は身近な存在ですね。」
るみなー先生「そうだな、最近ではネアンデ..
タグ: 東京国立博物館 トーハク
トーハクの「博物館に初もうで」に行きました
1月3日、東京は風は強くて寒いけど良い天気でした。
この日は相方君と初詣です。上野公園内の五條天神社ねw
やっぱり上野に来るたびに立ち寄っているこの神社に、新年のご挨拶をしなくちゃー。
ご祭..
タグ: 東京国立博物館 トーハク 博物館に初もうで
★171108・1109 オスロ芸術アカデミー+藝大藤崎研のワークショップ
★振替休日。オスロ芸術アカデミー+藝大藤崎研のワークショップ。
東博の九条館へお迎えして、双方学生の自己紹介&僕が簡単広間座敷のガイダンス。
..
タグ: 九条館 東京藝術大学 企画理論研究室 正木記念館 転合庵 オスロ芸術アカデミー 木下宗史 茶の本 木下史青 遠州流
特集企画展「運慶の後継者たち」とか
「フランス人間国宝展」空いていた&会場もこじんまりしたサイズだったので、小一時間程で見て回れました。
時間が余ったので、前回見損ねていた特集企画展「運慶の後継者たち―康円と善派を中心に」を見に本館1..
タグ: 東京国立博物館 刀剣 企画展 常設展
上野公園ライトアップ&トーハクでフランス人間国宝展
箱根旅行記は一旦置いといて。
先週末の木曜日は仕事帰りに「フランス人間国宝展」を見に行ってきました。
ホントは先に国立科学博物館で「古代アンデス文明展」か、国立西洋美術館で「北斎とジャポニ..
タグ: 東京国立博物館 レトロ建築 特別展