記事 での「岡山」の検索結果 1,263件
備中松山城と城下町を・・・
歩いてみました(ふいご峠〜備中松山城〜備中高梁) 家内と備中松山城から備中高梁駅まで歩きました。 観光乗合タクシーでふいご峠(8合目)に行き、そこから備中松山城に登りました。 備中松山城は、日..
タグ: 岡山 備中松山城 現存12天守 日本三大山城 さんじゅーろー 猫城主 頼久寺庭園 備中高梁 岡山県
笠岡ベイファーム(ひまわり畑)
歩いてみました(笠岡ベイファーム) 家内と二人 笠岡ベイファームのひまわり畑を散策しました。 二つの畑で咲いていました。 畑で咲いている状態が違い・・・ 種部分の咲き具合でひまわりの色合いが..
タグ: 岡山 笠岡ベイファーム ひまわり畑 道の駅 岡山県 向日葵
昭和レトロな玉島商店街へ
歩いてみました(玉島商店街 散策) 昭和レトロな玉島商店街を歩きました。 新倉敷駅から玉島中央町へバスで・・・ 備中高梁藩の藩港として栄えた港町「玉島」の中心に位置する昭和30年代を彷彿さ..
タグ: 倉敷 岡山県 町並み保存地区 玉島商店街 昭和レトロ 岡山
森の芸術祭@岡山・津山3~作州民芸館&城西浪漫館
鉄道館を出て吉井川という大きな川を渡り、津山のまちの中心に近い方へ。
15分ほど歩いたら「作州民芸館(津山まちの駅城西)」に到着。
明治時代に銀行として建築された建物を改修し、現在は民..
タグ: 岡山 津山 日帰り旅 一人旅 森の芸術祭
森の芸術祭@岡山・津山2~津山まなびの鉄道館
まずは駅からほど近い場所にある「津山まなびの鉄道館」へと向かいます。
いったん駅前に戻ると、駅前に展示してある蒸気機関車がmtコラボになってるのを発見。
機関車がカラフルなテープでラッ..
タグ: 日帰り旅 岡山 津山 森の芸術祭 一人旅 芸術祭
森の芸術祭@岡山・津山1~ホルモンうどん
10月の最初の3連休、日帰りでどこかに行きたくなりネットで「森の芸術祭モリモリきっぷ」っていうe5489専用のお得な切符を見つけたのでこれ使って岡山に行くことにしました。
新大阪から岡山までの往..
タグ: 岡山 津山 日帰り旅 一人旅 森の芸術祭 芸術祭
関西出張・・・
新大阪駅・・・暑いな。
お昼・・・あまりにも暑いので・・
..
タグ: 岡山 新大阪 桃太郎 黄韮ラーメン 白桃 柴漬けぷっちょ
景観だけは最高に良かった
このゴルフ場隣接ホール多くて マナー悪いやつ多かったけど 景観だけは最高に良かった! ゴルフは早朝がきもてぃーね。今日のお昼のバイトは店長ゴルフの為休業#58125;? 稼ぎ時に休業する店ってどうな..
タグ: ゴルフ宿泊 岡山 ゴルフ宿泊 岡山
備中松山城 (岡山 探訪 その1)
天空の山城
現存天守閣(12城)のひとつ――しかも、唯一の山城。
大石内蔵助が、廃嫡後の城の受け取りと城代を担ったことでも知られる。
廃城後、荒れるままになっ..
タグ: 岡山 備中松山城
高梁 (岡山 探訪 その2)
城下の街は、古くから水運の要衝として栄えました。
天領から有力親藩の所領となり、幕末には老中首座・板倉勝静の治下にあった。領主・勝静は鳥羽伏見から江戸、会津、函館まで転戦し抵抗したが、一..
タグ: 高梁 岡山
湯郷温泉 (岡山 探訪 その3)
この街が、なでしこジャパンの宮間あやら有力選手を輩出し世界に羽ばたいたなんてちょっと信じられない。
昭和で時間がフリーズしている。
タグ: 湯郷温泉 岡山
閑谷学校 (岡山 探訪 その4)
岡山藩の藩校として創設された閑谷学校。
幕末以後も変遷を重ねながら息長く歴史を刻んできた。今も現役で、国宝の講堂で定期的に儒学書の素読なども行っているとのこと。
教育の歴史..
タグ: 岡山 閑谷学校