登山のもたらす効用
現代社会では、日常において自分の力ですべてやり遂げる作業がはぼ無いに等しい
勤めていれば、仕事は数人から数百人でやるのがふつうであるし、皆で1つのことを達成することは素晴らしいことであるが、組織が大..
タグ: 鬱 山登り
三ツ峠山の秋 その1
先週は豊かな木々に彩られた山梨県の三ツ峠山へ行って参りました。
タグ: α77II AF 28mm F2 山登り
仙丈ヶ岳へ その1
富士山を登った後、さて次はどこへ行こうかと考えていました。
最高峰の富士山でも夏の登山レベルは初級ということで、
富士山でかなりしんどい人間には無茶は出来ません。
今回は3000m級の山としては..
タグ: DT 16-50mm F2.8 α700 山登り
仙丈ヶ岳へ その2
北沢峠2032mから3時間弱で小仙丈ヶ岳2855mへ到着。
ここまででも十分、山々の美しい風景を堪能することが出来ました。
タグ: α700 DT 16-50mm F2.8 山登り
黒斑山と浅間山 その1
少し前になりますが、体育の日に浅間山周辺へ登山に行ってきました。
まず目指すは黒斑山。
雑誌に掲載されていた、この山から見た浅間山の写真が大変写真が素晴らしかったのです。
黒..
タグ: α700 DT 16-50mm F2.8 山登り
黒斑山と浅間山 その3
唐松の紅葉が始まっており、思っていた以上に綺麗でした。
タグ: α700 DT 16-50mm F2.8 山登り
黒斑山と浅間山 その4
だらだら続けてしまいましたが、これでラスト~。
登山道は稜線からカルデラへ。岩場を慎重に下ります。
タグ: DT 16-50mm F2.8 α700 山登り
芽吹きと新緑の愛鷹山ハイク 2
山を彩った桜の花も僅かに残るのみ。
あと一週間早ければまた違った景色だったでしょう。
タグ: α700 DT 16-50mm F2.8 山登り