タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ルリビタキ
関連するタグ: ジョウビタキ  アオジ  モズ  メジロ  キセキレイ  コゲラ  大町自然観察園  エナガ  シロハラ  カワセミ 
記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861
中位の鳥さんに縁があった
大町自然観察園に行って来た。先週は途中で自転車がパンクしてしまい、何処にも行けなかった。 何時もの鳥さん達が出迎えてくれた。池に普段は居ないヨシガモさんとホシハジロさんは居たけど。 何時もの鳥..
タグ: ヤマシギ カケス ルリビタキ 大町自然観察園
ルリビタキと・・・。
自然文化園で、ルリビタキさん♂♀と園内4カ所で遭遇しましたヾ(^v^)k 設定が甘くて明るさが足りません、いじくり回して何とかの画像です(;´Д`) 水浴びも初でした。 ..
タグ: ルリビタキ
青い鳥
☆ちょっとピンぼけ☆ ] 01:34 01/28
ルリビタキ Canon EOS7D EF500mm F4L IS USM エクステンダー×1.4 IIIカワセミ、オオルリ、ルリビタキを「3大青い鳥」と言う・・・かどうかは定かでないが、一度この目で見..
タグ: ルリビタキ 青い鳥
寒さ続きですが、春近し?のモズ:110122
野鳥 ひとりごと ] 05:00 01/28
●小さな池に氷が張っているのですが、 モノトーンのステンドグラス?地味ですが綺麗な模様です。融けたり凍ったり繰り返したからでしょうか? ●こちらは、犬散歩中のカワセミ。いないので帰ろうと思..
タグ: カワセミ モズ ツグミ ルリビタキ ジョウビタキ アオジ
大した成果は無いけれど
◎ Silver Ag ◎ ] 00:01 01/23
Weekly Report (2011・01・23) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 鳥撮りの一日 」 ..
タグ: ルリビタキ シメ カワセミ ジョウビタキ
ミヤマホオジロ、カケスなど:110116
野鳥 ひとりごと ] 05:00 01/22
もの凄く冷え込んで風も強い日でした。久々に、ちょっと遠くでちょっと標高のあるM公園に。 ●早速ルリビタキが姿を見せてくれました。 が、暗かった所為か、微妙な感じの色合いの写真のみ。この後、直ぐ..
タグ: ルリビタキ カケス ヤマガラ ミヤマホオジロ
雪のち強風で寒い探鳥
21世紀の森と広場に行って来た。朝起きると雪が降っていたので遠くへは行けなかった。出掛ける時には晴れていたけど。 雪の日なので雪と鳥さんを一緒に撮りたかったのだが、2種類しか撮れなかったよ。 ..
タグ: 21世紀の森と広場 メジロ ルリビタキ キセキレイ モズ
青い子
春分亭備忘録 ] 18:05 01/15
仮にも鳥ブログであるならば、この季節、あの青い鳥を載せずにはいられない。しかしながら、先月は尻尾が少し青いだけの女の子だったので、今日も撮りに行ってみた。2時間歩いて会えなかったけど、駐車場に戻る途中..
タグ: ルリビタキ 井頭公園 カワセミ
遇えた
photo or something II ] 00:40 01/11
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.) ルリビタキ の再チャレンジです。 今度は、少し明るさのある時間でしたから、まあまあ、で..
タグ: ルリビタキ E-5 150mm F2.0
ツグミの仲間達 +メジロ水浴び:110108
野鳥 ひとりごと ] 05:00 01/14
今期はジョウビタキもルリビタキもシャイな子達が多いのか、なかなか撮らせてもらえません。 シロハラも特徴的な声と逃げる姿のみで、写真撮れずでしたが、 ●ようやくシロハラ撮れました。 この日は、..
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ シロハラ アカハラ ツグミ メジロ
何時もの公園には何時もの鳥さんが居る
土日まとめて。土曜日は21世紀の森と広場、日曜日は大町自然観察園に行って来た。 前回の訪問から1週間。当然の事ながら、同じ鳥さんが居る。少し珍しい鳥の目撃情報もある様だが、私には縁が無い。 ○..
タグ: 21世紀の森と広場 大町自然観察園 ルリビタキ ジョウビタキ キセキレイ コサギ バン
ジョビ子とルリ男
◎ Silver Ag ◎ ] 00:03 01/09
Weekly Report (2011・01・09) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 ちょこっと、鳥撮り 」..
タグ: ルリビタキ ジョウビタキ アオジ
前のページへ 1 2 58 59 60 61 62 63 64 65 66 71 72 次のページへ