タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ルリビタキ
関連するタグ: ジョウビタキ  アオジ  モズ  メジロ  キセキレイ  コゲラ  大町自然観察園  シロハラ  ツグミ  カワセミ 
記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861
原宿、明治神宮~風景、ルリビタキ
以前も原宿駅前をジオラマモードで撮ったのだが、すでに夕方で暗かったので、撮り直してみた。信号が青なのに、横断歩道にまだ人が・・・。しかもタクシーのドアが開いている・・・。こういう奥行きのある、スペハリ..
タグ: 野鳥 ルリビタキ ジオラマ 原宿 風景
マイホーム工事中
◎ Silver Ag ◎ ] 00:01 03/25
Weekly Report (2012・03・25) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 やっぱり、春だわ 」 ..
タグ: カワセミ ルリビタキ
桧原都民の森に行ってきました
やっぱり自然が好き ] 18:41 01/11
東京都西多摩郡檜原村にある都民の森に行ってきました。 今朝の9時現在の気温(たぶん管理事務所周辺で)が2.5℃とのことで、 都民の森のほぼ真ん中の三頭大滝は凍結していました。 今年は..
タグ: 都民の森 三頭大滝 カケス ヒガラ フクロウ ミソサザイ ルリビタキ
探鳥会のベニマシコ
鳥写! ] 23:00 02/21
「冬の小鳥類を楽しむ・・・」 というコピーに惹かれて探鳥会に参加しました。 東京駅からバスで2時間、 栃木県・井頭公園の鳥さん達です。 二人のガイドさんが探してくださるので ずっと会いた..
タグ: ベニマシコ ジョウビタキ ルリビタキ シロハラ
今更この公園での今季初撮りとか
21世紀の森と広場に行って来た。霊園にも少し行ってみたけど、評判通りに特に何も居なかったよ。 転倒の影響で左腕を上げると痛いのと、自転車もダメージを受けたと思うので近場にしたよ。 飛んでる姿は..
タグ: 21世紀の森と広場 セッカ ルリビタキ オシドリ ジョウビタキ
自転車で転けたけど探鳥
大町自然観察園に行って来た。昨夜の雪で道路が凍結していた。慎重に走っていたのだが見事に転けたよ。 被害は自転車のライトのみと軽微だけど、肩とか膝とか色々と痛い。氷が溶けないと帰れないので、予定通り探..
タグ: 大町自然観察園 ルリビタキ メジロ エナガ
好調のツグミ仲間達:120212
野鳥 ひとりごと ] 05:00 02/20
前記事同様、近くの公園での鳥見からです。急激に沢山のツグミの仲間を見るようになりました。 ●ルリビタキの雌or若雄です。結構近くでした。 ●ジョウビタキの雌。
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ ツグミ シロハラ
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 12:28 02/12
本日の一枚目はパール富士です。2月9日に近場の公園から撮った写真です。撮りたいと思っていたのですが中々タイミングが合わず撮影できず。やっと撮影成功です。なかなか良いものですね。今朝はゆっくり鳥見する時..
タグ: パール富士 ルリビタキ トラツグミ
でた。すごいかも
photo or something II ] 18:57 02/08
(画像をクリックすると 拡大表示します。Click photo to enlarge.) いろいろな意見があるでしょう。 当然、好みもあるでしょう しかし、なかなか良さそうじゃないですか..
タグ: E-5 150mm F2.0 ルリビタキ
ルリビタキ (2/6)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 02/06
昨日のプチ遠征中、寒いお山の中で、この子に出会いました(微笑)。よく考えたら、今シーズン、初見・・・(苦笑)。氷点下10℃の寒い中だったけど、マンツーマンで大サービス・・・(微笑)。
タグ: 野鳥 ルリビタキ
いらっしゃい
noriの写真日記 ] 19:59 02/05
いつもの水場です。先月のまったく鳥の気配がなかった時と比べ鳥は結構来てくれています。でも来てくれる鳥はメジロ、ヤマガラ、キジバト、ヒヨドリといつもの鳥たちです。そして時々ジョウビタキ雌やルリビタキ雌が..
タグ: シロハラ トラツグミ ルリビタキ
変化が無い公園
大町自然観察園と21世紀の森と広場に行って来た。思ったより寒かったよ。 ☆大町自然観察園編 特に変化は無いよ。人も多いね。 何処へ行っても見かけるね。モズさん。他の鳥さんが少ない中、この子は..
タグ: 大町自然観察園 21世紀の森と広場 モズ ルリビタキ アカハラ ジョウビタキ
前のページへ 1 2 53 54 55 56 57 58 59 60 61 71 72 次のページへ