タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ルリビタキ
関連するタグ: ジョウビタキ  アオジ  モズ  メジロ  キセキレイ  コゲラ  大町自然観察園  シロハラ  ツグミ  カワセミ 
記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861
2013/2/16 小仏城山~高尾山
せっかく天気がいいのですが、足首の心配やら、風で鳥がいないのならコンデジにしようかな、とかいろいろ悩んでなかなかでかけられません。結局、カメラは写真を撮るものではなくバーベルだと思って、のんびりリハビ..
タグ: 富士山 スズメ モズ ルリビタキ ウソ コガラ オオマシコ ホオジロ ガビチョウ
ザゼンソウはまだだった
春分亭備忘録 ] 20:43 02/16
ザゼンソウがそろそろ咲き始めているはずと烏山方面に出かけてみましたが、今年はまだほとんど咲いていませんでした。わずかに見つけて一株が上記写真。でも、向う向き。おかしいな。サンデー毎日の星占いではおとめ..
タグ: 那珂川町 ルリビタキ カタクリ山 ザゼンソウ ニュース
2013/2/16 小宮公園
今日はいい天気ですね。でも、北風が強いかな?午前中は、車で小宮公園へ散歩にでかけました。なんだか鳥があまりいないと思っていたら、アオジが登場してくれました。
タグ: コゲラ ジョウビタキ ルリビタキ アオゲラ シジュウカラ アオジ
ルリビタキ 鳴き声
島に渡る橋は歩く人で渋滞。ルリビタキの♀多かったです。 こんねんはウソが多いのは本当です。シジュウカラやヤマガラ、エナガのジュリジュリが聞こえます。 27種類出現。人が多い。 ..
タグ: ルリビタキ 鳴き声
今年は厳しいカケス様
霊園と大町自然観察園に行って来た。最近は根性が無いので近場。 ☆霊園編 トラさんのポイントが工事で立入禁止と成ってしまったよ。何も見つからず、写真を撮らなかった。 ☆大町自然観察園編 ..
タグ: 大町自然観察園 カケス ダイサギ ルリビタキ
ヒバリも囀り始めました:130210
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 02/17
朝犬散歩のカワセミ見の続きです。2週位前から結構囀る姿を見かける様になりましたが、 ●ヒバリの囀り飛びです。 まだまだ寒いのですが、春も確実に近付いてきているという事ですね。杉花粉も飛び始..
タグ: ヒバリ ルリビタキ カワアイサ モズ
2013/2/10 小宮公園
午前中に痛めた足首が痛かったのですが、あまりにいい天気なので車で散歩に出かけちゃいました。最近、妙に小宮公園の駐車場が混んでいます。今日もちょっと待たされました。まずは、ルリビタキ♀が登場です。
タグ: シジュウカラ スズメ ジョウビタキ ルリビタキ ツチイナゴ
ツグミ改めヒタキの仲間など@近くの公園:130209
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 02/13
マイカテゴリーを、自分がわかる範囲で日本鳥類目録第6版→第7版に見直しました。 (旧ブログも含め修正しました。疲れました。。。 タイトルとか本文の修正はしていません) マイカテゴリーに関わる変..
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ ヤマガラ カケス アオジ シロハラ
強風なので、連日近くの公園へ:130103,04
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 01/09
2日から吹き始めた強風は、3日、4日も止む事無く吹き荒れて、しかもメチャクチャ寒い。 連日、近くの公園へ短時間だけの出動となりました。山(丘?)に囲まれているので風も弱く、 年末のオシドリも未だ居..
タグ: ジョウビタキ オシドリ マガモ キクイタダキ コゲラ ヒガラ ルリビタキ
あいや~
井底の蛙 ] 08:20 02/06
関東圏では3度目の大雪?見舞われているようですが関東圏の皆様、ご無事でしょうか? さて、2日に撮影したもののラストです。コゲラ、メジロと来たので、シジュウカラもと思ってたら・・・ヒガラ
タグ: 野田山 ヤマガラ コガラ ヒガラ ルリビタキ
日曜のあれこれ
井底の蛙 ] 08:22 01/31
最近、真山仁の「マグマ」を読み終え「ベイジン」を読み始め、やっぱり原発って・・・と思い始めた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、20日(日)相方に同行し、武蔵が辻方面へ行った時に撮影したも..
タグ: 武蔵が辻界隈 アオジ ルリビタキ
前のページへ 1 2 47 48 49 50 51 52 53 54 55 71 72 次のページへ