タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  プラモデル
関連するタグ: バンダイ  2024年  2023年  コトブキヤ  ガンプラ 
記事 での「プラモデル」の検索結果 2,533
EMS10ヅダ二号機 (HGUCヅダ小改造)
ぽ村ん家 ] 23:36 01/27
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ ちょっと今年に入って修羅の道すぎるよ ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ 狂ったか? ってよく言われますよ昔から ぽ村です 無し崩しとか大好きだよねじゃp ..
タグ: ガンプラ プラモデル ジオン系MS 再掲 ★★
ガンダムプラモデル(ガンプラ)
未組立のガンプラをたくさんいただきました。童心に帰って組立を楽しんでいます。 60年前のプラモデルから見ると進歩しています。 高精度になり関節の動きもリアルになっています。..
タグ: バラ爺さんのSONETブログ ガンプラ 懐古録 プラモデル
バンダイ うる星やつら  キラメキラムちゃん その6
日々の模型進捗日記 ] 10:19 01/27
キラメキラムちゃんを作っています。 なかなか完成しませんが、旧キットならではの手が掛かるけど、懸けただけの効果がある歯ごたえのあるキットです。 前回までで、髪の毛パーツ、身体と顔パーツの整形がほぼ..
タグ: うる星やつら キラメキラムちゃん プラモデル バンダイ フィギュア
【完成】FRB 初音ミク  その4
日々の模型進捗日記 ] 18:39 01/25
FRB初音ミクが完成しました#59138; 作りやすいキットでしたので、キチンと取り掛かってからは早かったです。 改修箇所もほぼ無く、一部のディティールアップだけでとても見栄えの良い完成品に..
タグ: 完成 フィギュアライズバスト FRB フィギュア プラモデル バンダイ 初音ミク
FRB 初音ミク  その3
日々の模型進捗日記 ] 08:37 01/24
FRBの初音ミクの続きで、塗装です。 初音ミクの特徴である、緑色の大きな髪の毛をどの色で塗るのか? これが最初に決まらなければ、なかなか次に進めなかったので、まずは色を作ることから始めました。..
タグ: フィギュアライズバスト 初音ミク FRB バンダイ フィギュア プラモデル
FRB 初音ミク  その2
日々の模型進捗日記 ] 00:07 01/22
昨年10月の素組み以来、絶賛放置中だったFigureRiseBust(FRB)の初音ミクを唐突に仕上げていくことにしました。 唐突、と言っても一応きっかけはあって、コトブキヤのフレームミュージックガ..
タグ: プラモデル 初音ミク フィギュア フィギュアライズバスト バンダイ FRB
バンダイ うる星やつら  キラメキラムちゃん その5
日々の模型進捗日記 ] 15:53 01/20
バンダイのキラメキラムちゃんの続きです。 ヤスリで顔や髪の毛を削ったり、ポリパテを盛ったり、サフ吹きをしたり、を定期的に繰り返しています。 ちょっと削っては、ポリパテを盛り、また削る。 ポリ..
タグ: キラメキラムちゃん うる星やつら プラモデル フィギュア バンダイ
1/144 モビルスモー/シルバータイプ その1
日々の模型進捗日記 ] 17:24 01/19
未着手のキットが多すぎることから、このブログを始めましたが、まだまだキットの在庫が減りません。 今更の今年の抱負みたいなことを書きますが、全塗装の完成品までいかないまでも、キットを開封し、せめて素組..
タグ: プラモデル バンダイ ターンエー モビルスモー シルバータイプ
今年の一作目を製作.... 「機動戦士ガンダム」一番くじF-3賞で行こう!!
毎日てんてこまい! ] 21:08 01/19
 気付けは1月も後半、ハセガワから発売されるクラッシャージョウの「ファイター1」ももう少しです。  しかしながら、何も製作しないで待ち続けるのも勿体ないと思い、簡単なキットを製作中です~。 ..
タグ: プラモデル インスタント ガンダム MG コア・ファイター G-3 ガンプラ HG
シモムラアレック 職人堅気 ホーリーを使ってみた
前から気になっていたスジボリ工具、ホーリーを買いました。 ネットでこの工具を知った時は、なんだコレ?こんなんでちゃんと彫れるんか?って思ったんですがレビューとか読んでみるとなかなか評判が良いんですよ..
タグ: プラモデル ホーリー レビュー ガンプラ 工具 スジボリ
今年最初の三連休、ノンビリ過ごしつつチョット外出....
毎日てんてこまい! ] 13:53 01/15
 正月休みのドタバタも落ち着き、今年最初の三連休を迎えました。  祝日である「成人の日」が1月15日の固定から1月の第2月曜日に変更になった訳ですが、未だに慣れないですね~。 私的には祝日とは意..
タグ: 買い物 アキバ 御徒町 アメ横 スタンプラリー 柴犬 MG コア・ファイター キン肉マン 立ち食い
MGガンダムTR-1 ヘイズル改 part8 ~背中のセンサーを発光させる~
久しぶりにヘイズル改の製作記事です。 悩んだ挙げ句、各部センサー類の電飾も追加したのでその模様です。 記事の続きは下のリンクから ↓
タグ: ガンプラ 電飾 改造 製作 ヘイズル改 プラモデル ガンダム マイコン
前のページへ 1 2 47 48 49 50 51 52 53 54 55 211 212 次のページへ