畑日誌6044ー電柵
2月3日(金)
晴れたり曇ったり。
畑、管理機で耕耘。
耕耘完了。3/5はジャガイモを植えます。ジャガイモは連作できないので、植える場所に苦労。2/5は葉物野菜(未定)。
..
タグ: 川柳 ジョウビタキ 小豆 マフィン タルト 電柵 夕月 ホウレン草の胡麻和え
畑日誌6043ーメジロ2
2月2日(木)
今朝の畑、メジロです。みかんの木の下にいましたが、
陽射しの中、木の枝に。7.8羽くらいで行動しています。和みます、姿に声。
昨日耕した横の畝の草取り。
ジ..
タグ: うまかけん福岡 川柳 幟 メジロ 鶏糞 ジャムパン 陶器
畑日誌6042-お雛様
2月1日(月)
1日は先住犬の月命日で、お参り。最初のトトは顔もおぼろに。
畑、管理機で耕耘。
こちら「ほっとするまち畦町」づくりの方の耕耘。みんなで植えるジャガイモ用地。ま..
タグ: 川柳 トラクター お雛様 ぎゃらりぃ畦 くすっと笑える動物たち 博多人形 カマス 黒猫 ダイダイ
畑日誌6041-うまかけん福岡
1月31日(火)
1月最後の日、霜が降りて、いい日中になりました。ぎゃらりぃ入母屋上空の青空。
畑、3列目の野地起こし完了。ヤッタゼ!
いつものジョウビタキ、今日も観察。
..
タグ: 川柳 うまかけん福岡 メジロ ジョウビタキ ハト ニューサマーオレンジ ぎゃらりぃ畦
畑日誌6040ーメジロ
1月30日(月)
いい日差しの1日。海も輝いていました。
畑は3列目の畝に。草取りをして(野地起こし完了した2列には苦土石灰散布)、
野地起こし開始。
またまたいつもの..
タグ: 八並猫 川柳 キャベツ メジロ ジョウビタキ 海
畑日誌6039-切り絵ワーク
1月29日(日)
冷えました1日。お社の「扇面手水鉢」にも氷。
ぎゃらりぃは久方のワークショップ。切り絵です。
参加者6名。お一人は遠く朝倉から。片道、車で1時間半。ありがたいこ..
タグ: 川柳 小松菜煮つけ チーズクリームサンド 金柑 手水鉢 氷 ジョウビタキ 柴犬