銚子デキ3と京成3500
11月22日(火)
勤労感謝の日に合わせて、21日、22日は休みを取得して、先週末からさいたまの自宅に戻っています。
熱帯魚水槽のフィルターのモーターを交換したり、PMTCで歯医者に行ったり、..
タグ: PMTC 歯医者 鉄分補給 カシオペア紀行 返却回送 脚立 露出アンダー DPP RAW画像 現像
さよなら京成3300形&東武8111F団臨撮影
3月1日土曜日
京成電鉄で長年に渡り活躍してきた3300形。赤電時代の姿を今に伝える電車が、ついに引退の日を迎えました。
写真はファイヤーオレンジ一色時代の3100形(下手くそな写真をトリミン..
タグ: 6500系 京成電鉄 AE100形 AE形 3300形 8500系 3500形 成田山 東武鉄道 20000系
京成電鉄 『3300形さよならイベント』を開催 「さよなら運転」「記念乗車券」「スタンプラリー」
京成電鉄 3300形の引退に伴い
『3300形さよならイベント』を実施します。
★さよなら運転
臨時特急「成田山号」 3300形 8両編成 「さよなら3300形」と記した専用ヘッドマークを掲..
タグ: 3300形 京成電鉄
京成電鉄3300形フォーエヴァー総集編
東成田は京成東成田線の駅で、かつては「成田空港」と名乗っていた。しかし、成田新幹線として作られた敷地にJR東日本が新規参入(成田線の支線となる)、京成も成田空港駅の移転が決定した。そのため、本線は成田..
タグ: 芝山鉄道線 JR東日本 成田線 国鉄 成田新幹線 全線完乗 芝山鉄道 東成田線 フォーエヴァー 3300形
芝山鉄道開幕戦
2002年10月27日(日曜日)、帝都高速度交通営団(2004年4月1日から「東京地下鉄」に改称)日比谷線上野へ。自動改札を出て、京成電鉄(次からは「京成」と略す)への連絡通路を初めて通るが、閑古鳥で..
タグ: 京成電鉄 京成本線 AE100形 スカイライナー 東成田線 芝山鉄道 芝山鉄道線 開幕戦 山万 ユーカリが丘線