日帰りは大変でした day trip was very tough
9月16日
北アルプスの唐松岳を八方尾根から上り日帰りです。どう考えてもハードなプランなんですが、事実大変でした。
2時起きして、仲間2人と燕三条に4時待ち合わせです。八方尾根の黒菱リ..
タグ: 八方池 八方尾根 遠見尾根 雲海 白馬岳 黒菱駐車場 高山病 キベリタテハ 五竜岳 ミヤマナナカマド
Escape vol.80 あんたらとわたしらは祖先が一緒らしいね─クスコ
Escape vol.80 あんたらとわたしらは祖先が一緒らしいね─クスコ
http://escape.mailvision.jp/bn/20030724/index.html
インカ..
タグ: 旅行 旅 一人旅 バックパック バックパッカー 南米 ペルー クスコ 遺跡 世界遺産
私の高山病研究 my study of altitude sickness
7月14 日
中央アルプス駒ケ岳ロープウェイで、しらび平(海抜1,662m)から一挙に千畳敷カール(千畳敷ロープウェイ駅で海抜2,612mです。)まで上ります。(右上)日本一の標高と高度..
タグ: 高山植物 高山病 中岳 木曽駒ケ岳 ホテル千畳敷 駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷カール しらび平
富士山登頂の思い出
2017年8月5日(土)、初めて富士山の山頂に行けた時の思い出です。
富士宮口5合目~富士山頂~御殿場口新5合目
メンバー:単独
行程:日帰り
上り時間3時間49分、下り時間2時間50分
..
タグ: 富士宮口五合目 ゼロ富士 御殿場口 日帰り 五合目 富士登山 登山 富士山 高山病 御殿場
押し寄せる疲れ
台風の山津波が心を襲ったみたいです。
台風18号が通過した頃から、気怠けさが増しました。
夕方になったら完璧にグッタリ。
どうして? 何で? そう思ったのです。
やっぱり気圧の変化が原..
タグ: 台風 低気圧 高山病 飛行機 登山 雨 風 暴風雨 気温 気圧
高山病対策にグリコラミン@2015年スイス旅行
2015年7月に行った
スイス旅行
今回はちょいと趣向を変えて
高山病対策のお話です、、、
今回、スイス観光と言う事で
心配していたのは高山病、、、
ツアー前半戦では
高く..
タグ: 貧血 グルコサミン 飴 スイス 観光 旅行 高山病 対策 グルコラミン キャンディー