鎌倉花巡り VOL.35
天気予報と違って、雨も止み、日差しがでてきました。 お昼も大部過ぎてお腹もすいてきたので、昼食を食べに建長寺の方まで歩いて行くことに・・・ ↑ 途中にあ..
タグ: 北条 鎌倉 建長寺 去来庵 鉢の木Cafe 切干大根 水菜浸し 焼海苔 刺身湯葉 若布
ミシュランガイドとおばあちゃんの味と
ミシュランガイド横浜・川崎・湘南 2015 特別版作者: 出版社/メーカー: 日本ミシュランタイヤ発売日: 2015/05/22メディア: 単行本
これに、平塚のお店が複数掲載されました..
タグ: けんちん汁 鉢の木 酒まんじゅう ミシュランガイド マリールイーズ アッシュエム
2015 お初釜
穏やかな日曜日、お初釜がありました。今年は他の用事があって欠席される方が多く13名のみ。毎年この日は良い天気になります。姉の訪問着と帯を拝借。四月にあった中学と高校の入学式と同じ着物です。洗って返さな..
タグ: 着物 お茶 お初釜 鉢の木
本法寺で圓遊の「鰍沢」
長々引きずった出張記も無事終了しましたので通常モードに戻りまっす。古い話ですが、昨年暮れの話でございます。 三遊亭圓遊さんの落語会で田原町の本法寺に行ってまいりました。 以前はお堂前の前に座布団を敷き..
タグ: 落語 圓遊 鰍沢 狐昔話 きらり 鉢の木
行ってきました 古都・鎌倉詣 その2
さて、明月院ブルーを楽しんだ将軍様御一行は、次の目的地へ向かいます。その前に腹拵え#58991;が必要とのことで、前日にVIPなお客様に予約頂いたこちらのお店に連れていって頂きました。
タグ: 古都 鎌倉 鎌倉五山 鎌倉詣 合掌一礼 明月院 明月院ブルー 明月院ぶるー アジサイ 紫陽花
さくら、さくら、さくら。
花より和菓子、ですね♪東京・阿佐ヶ谷の[鉢の木(こちら)]で買った、春です。生どら「さくら」ふわふわのどら焼き。あんこ代わりにさくら風味の生クリーム…たぶん。甘さひかえめで、すーっと食べられます。「あ..
タグ: 阿佐ヶ谷 和菓子 さくら 鉢の木