畑日誌6279ーなんと野兎
10月1日(日)
晴れ、27度。
早朝から、畦町宿祭り前の整備活動2回目。公民館駐車場や、
貴船様前田んぼ・農道、
下り藤周辺などの草刈をしました。汗汗。きついけれど、気持..
タグ: タルト 野兎 川柳 整備作業 畦町宿祭り
畑日誌5176-ソバがゆ
11月23日(月)
畑、実エンドウ移植。
兎よけ、しました。
ポット蒔きのキヌサヤ、発芽。蒔いて7日目です。
最後の「スナップエンドウ」の種まき。
畑の収穫。
..
タグ: 川柳 芋の天ぷら 野兎 エンドウ そばがゆ
畑日誌4686-食パン
10月11日(金)
朝のパンは妻の作った食パンです。
はつみつ付けて食べました。
それから畑。軽トラを止めると、このマルチを張った畝を「こげ茶の野兎」が走っていきました。素早くて写真撮れ..
タグ: 野兎 川柳 絵馬 歌手 食パン
野うさぎロワイヤル風(Lièvre à la royale)
昨年はLièvreは食べなかったが、半分の量で値段も半額という注文もできるようなので今年は試してみた。
前菜にFricassée de Girolles, Chanterelles、ジロールのフリカ..
タグ: パリのレストラン 野兎
野うさぎロワイヤル風(Lièvre à la royale)について
野うさぎロワイヤル風(Lièvre à la royale)について、wikipediaには「Le lièvre à la royale est une des gloires gastronomiq..
タグ: 野兎
野うさぎロワイヤル風(Lièvre à la royale)
もう桜が咲く季節だが、せっかくなので昨秋の食事の記憶をたどり、残しておく。シャンパーニュCoessensをグラスで。パリ近郊で日本の方が栽培している野菜(有名らしい)を使ったアミューズ。これは野兎の前..
タグ: 野兎 パリのレストラン