畑日誌5140ー石
10月18日(日)
あれこれ取り込んでいます。11月は市の文化財課の方と「石探索」することとなりました。
★今日の川柳
100円の野菜並ぶや里の秋
★「ぎゃらりぃ畦」ブロ..
タグ: 里の秋 川柳 石
だれかさんが みつけた
紅葉や落葉の時期ですが、秋の歌といって思いうかぶのは『里の秋』とか『もみじ』、『ちいさい秋みつけた』などで、何かの拍子にふと口ずさんだりすることがあります。
しずかな しずかな里の秋
..
タグ: 里の秋 佐藤愛子 秋 血脈 作詞家 本 童謡 唱歌 唄 戦争
畑日誌3679-猫3態
1日19((土))夜中結構な雨で畑はオヤスミしてぎゃらりぃ営業へ。で、猫3態。①ボンネット猫。 ②網戸猫。 ③バッグ猫。 ★「唐津街道畦町宿保存会」ブログー10.21更新ー10.22畦町宿祭り予定通り..
タグ: 里の秋 猫 川柳 新米
第47回 千葉県音楽祭を見て
先日は、小雨の中、野田市文化会館で開催された「第47回 千葉県音楽祭」に足を運んでみました。冒頭で、私達も含み全員が起立して歌ったのが「千葉県民歌」です。生まれも育ちも千葉県の私ですが、ここで初めてこ..
タグ: 千葉県音楽祭 野田市 里の秋 千葉県民歌 松本やすこ
桜田淳子 唱歌を歌う
桜田淳子 - ♪里の秋
皆さんもきっと学校で歌った事のある唱歌「里の秋」(斎藤信夫作詞・海沼実作曲)
桜田淳子さんも子供の頃、よく歌ったそうです。
そう言えば唱歌やヨーロッパの民謡など..
タグ: 唱歌 民謡 愛のロマンス 里の秋 桜田淳子