新緑の京都 ② 圓光寺と詩仙堂
さて、ランチで待ったり、下鴨神社が思ったより歩いたりとちょっぴり疲れ気味。
ですが、翌日雨予報だったので、もうちょっと頑張ります。
実は行く前から予報を見て、行く場所の予定を変更したりしていたので..
タグ: 圓光寺 詩仙堂 京都
京都紅葉Ⅰ<圓光寺・詩仙堂・高台寺>~2022年12月
2022年12月18日~19日に東本願寺大谷さんの義父の墓参りついでに、紅葉を観ようと京都を旅行しました。年寄り夫婦の旅行なので、いろいろお勧めいただいたけど、無理をせず疲れない程度に行くこととしまし..
タグ: 圓光寺 詩仙堂
詩仙堂~小さなお地蔵様
小さなお地蔵さまが小さな小さな手を合わせていました
タグ: 京都市 左京区 詩仙堂 丈山寺 写真 小さなお地蔵さん お地蔵様
(7-1)京都(曼殊院門跡、詩仙堂)
10/2(水)
京都で2泊しても丸一日遊べるのはこの日だけです。京都駅ののA1乗り場から市バス5番で「一乗寺清水町」まで。この日は10月というのに30度を超す暑さでした。観光客の少ない路線のようで..
タグ: 曼殊院 詩仙堂
鹿威し発祥の地へ。~京都で紅葉狩り2018 詩仙堂~
いざっ,叡電へ!
前回紹介した白龍園へ向かいたいんだけど,あそこ,10時からなんだよなぁ~ (´・ω・`)
因みに今は8時32分。
電車に乗って歩いても・・・・・・35分位で着くようだ。
..
タグ: 京都のパン 一乗寺下り松 詩仙堂 叡山電車沿線の旅 武蔵と吉岡一門の決闘の地 京都で紅葉狩り ししおどし 鹿威し発祥の地 石川丈山 日本の李白
晩秋の紅葉を愛おしむ2017〜京都洛北・詩仙堂
20年以上前・・真冬の詩仙堂に初めて訪れた時から
chiho's京都でいちばんのお気に入り空間が詩仙堂#59119;
何度も訪ねているものの紅葉の季節は初めてです#59130;
..
タグ: 庭の風景 真っ赤に燃ゆる紅葉 晩秋の紅葉 詩仙堂