せん妄の症状なのか?
10/6の医師面談の後、週に一度父に面会していた。
リハビリの甲斐あって、日中ならつたい歩きでトイレに行ったりできているようだ。
ひさびさにオムツでなく、トイレで自力で排泄できたことが一度あって、..
タグ: 高齢者 コロナ陽性 誤嚥肺炎 老健 自宅介護
介護防水シーツでおしっこ漏れても大丈夫か
お家で介護されている方にとっては
大変という一言では済まされないほど
悩ましい事が いっぱいあると思います。
想像を絶する事をする認知症の人を
小夏は毎日見ています。
..
タグ: 自宅介護 介護用品 尿漏れ 防水シーツ
ヤングケアラー
2021.5.24
こんにちは。
とはいえ、もう夕方。一日の過ぎるのは速い。特に年を重ねていくとより速くなる。どこかのテレビで言っていたが、年を重ねていくとだんだんその過程がわかり、予測がたやすく..
タグ: 不信 ヤングケアラー ヘルパー 訪問 自宅介護
墓参り
2020.9.28
こんばんは。
今月の25日で彼岸明けとなってしまったが、8月のお盆以来の墓参りに行ってきた。
午前中に引き続き空はどこまでも青く、あのときと全く同じ空をしていた。
..
タグ: 自宅介護 ガク呼吸 女医 闘病生活 介護 親父
家に帰りたくても受け入れできない家族
家に帰りたくても 家族が受け入れできないと
退所は出来ないよね。
毎日 毎日 職員に詰め寄っている
家に帰りたい人がいます。
まるで介護職員が さらってきたよう..
タグ: 介護 自宅介護
すべては時の運不運(2)
2019.12.14
こんばんは。
もうこんな時間になってしまった。今日は温かさもあり、腰痛も直ったので、以前住んでいた家の掃除に行ってきた。馬鹿のように掃除が好きな夫婦は、彼女は家の中の掃除、外..
タグ: 訪問入浴 訪問医 ケアマネ 施設 ヘルパー 自宅介護