二月になりました
二月の一日です。
明後日は節分絵です。
「鬼はー外!福はー内!」です。
豆はもう買ってます。食べるのは~豆。蒔くのは袋豆。散らからないからね!片付けが面倒。拾った人が食べましょう的な感じです。
..
タグ: 使用禁止 石炭 冬季五輪 竈 破壊 オミクロン株 手作り ブレスレット
畑日誌5265-礎石探し
2月9日(火)
早朝の畑。雉がいました。良い日差し。
そのあと午前中は津日駅跡の礎石探し。文化財課と一緒に「まちおこし」。初体験でワクワク。
次は1月後。
こんなものもありまし..
タグ: 礎石 竈 畦町 津日駅 雉 川柳
畑日誌2877-バッグ展
9月2日(火)昼間では天気よし。夕方曇りへ。今日はサニーレタスと春菊を蒔く。+耕耘。発掘現場。竈?跡。 焼けた跡が… ぎゃらりぃ今月は独創的な作家さんのバッグ展。3度目。 ★唐津街道畦町宿保存会のブロ..
タグ: バッグ 発掘 竈 畑
畑日誌2046-小学生
3月7日(水)今日も曇り。気温は高めで寒くはありません。今日は地元の小学生が、「昔の生活体験学習」というので「畦町宿」にやって来まして、「先生」役をしました。まず、Oさんの家で「ポンプ」をつきます。こ..
タグ: 小学生 学習 体験 野菜 ポンプ 竈 火鉢 火熾し 鶏 洗濯板
ひな祭り
ちょっと前に正月が終わり、節分が来たと思いましたが、もうひな祭りです
早いですね。
モンサンミシェルの写真が続きましたので、ちょっと一息でラーメンです。
有名店のラーメンが3..
タグ: ラーメン 桑名 竈
山賊
盆に帰省した際、家族でいろり山賊の玖珂店に行った
盆の14日だったが10時半に到着したので駐車場もまだ余裕があった。
冬は山賊の野外のこたつが良いが
夏はエアコンの効いた桃李庵(とうりあ..
タグ: 山賊 山賊焼き 玖珂店 山賊おにぎり いろり山賊 皇牛のたたき 桃李庵 竈 とうりあん かまど