南原・淳昌 FAM TOUR -DAY2 南原~淳昌-
ランチを詰め込んで重くなったバスはナムウォン(南原)を離れ、隣町スンチャン(淳昌)を目指す。
スンチャンは南原市の真西、行政区でいうと淳昌「郡」(スンチャン「グン」)、
南原の「市」よ..
タグ: 韓国 全羅北道 全北 全羅北道特別自治道 南原市 淳昌 ナムウォン ナモン スンチャン 発酵
(^_-)-☆終戦記念日と記憶例
4594 76年前の今日、玉音放送を聞いた日ですね。私は母親と一緒に聞いたはずです。父親は、蒲原の日本軽金属で、勤務していたとかで、一緒ではなかったと、多分、それから、そのことを、数年後に聞かされた..
タグ: 石臼 七輪 配給
ほぼ週刊、外食日記 地産地消、農協が経営する「JA南彩農協食堂」に行ってきました。
お早うございます。
今回は、埼玉県久喜市にある「JA南彩農協食堂」に行って来ました。
お隣の農協です。
埼玉県久喜市菖蒲町下栢間948-6
TEL:0480-85-27..
タグ: 天ぷら うどん 蕎麦 そば 手打 石臼 地産地消
年末恒例その1 餅つき
毎年年末の30日は実家で恒例の餅つき。(*^^*)
木製の四段セイロ。それを薪の火で蒸す。
一段が二升五合。これを13臼。
代々伝わる石臼。戦争中もこれを一番に持ち出したとか。
..
タグ: 餅つき 石臼
容量600ml 国産茶葉100% “石臼挽き玉露”使用
容量600ml
国産茶葉100%
“石臼挽き玉露”使用
葉の茶 玉露の旨み
タグ: クイズ ダイドー 茶 石臼 玉露 容量600ml
石臼で丁寧に挽いた玉露を使用 お茶本来のにごりとまろやかな味わい 300ml
石臼で丁寧に挽いた玉露を使用
お茶本来のにごりとまろやかな味わい
300ml
葉の茶 芳醇一煎
タグ: 茶 ダイドー クイズ 玉露 石臼