延伸線シーナリー作成2(ターンテーブル外周地面整地2)
先日、3回目の新型コロナウイルスワクチンを接種しました。
ファイザー製が良かったのですが、予約が一杯だったので今回はモデルナ製になりました。
接種後翌日、心配していた副反応がやはり出て..
タグ: 転車台 鉄道模型レイアウト レイアウト作成 鉄道模型 ターンテーブル 地面整地 ターンテーブル外周レール 石粉粘土 紙粘土 モデルナ
粘土に使ってる工具。
使っている工具はこんな感じです。
眠っていた工具たちです。サビてますねえ。
上から太めと細めの丸棒ヤスリ。比較にと置いた乾電池。
三角形の三面ともヤスリ。平らな両面ヤスリ。普通のカッター。
..
タグ: 工具 棒ヤスリ 石粉粘土 フィギュア
粘土こねこね
スピーカー作りに使おうとしたセ○アの粘土と、買い足したダ○ソーの粘土があるわけですが
なんとなくダ○ソーの方が使いやすいかな?
なんかベタつかないというか何だろ・・・でもまだ両方じっくりと触ってい..
タグ: BABYMETAL 石粉粘土 フィギュア
組み立て1
さてさて組み立てです。
結構な寸法ズレが起きていますが、組み立てていきます。
一番の原因は、やはりノコの精度ですね。
電動ノコギリ自体の刃のブレは少ないとは思うんですが、それを使った人間がダメで..
タグ: 石粉粘土 エンクロージャー DIY 工作
マイケロ ジャクソンを造る 其の二
マイクは竹の箸を使いノミで削り、スポンジヘッドを切り出し竹串とアルミ板で、スタンドを造りました。ワイヤレスのコードを付けて…こんな感じかな???#59147;マイク&スタンドをシルバーに塗装し、ス..
タグ: ノミ 手造り カエル フィギュア 石粉粘土
マイケロ ジャクソンを造る 其の一
ベースの銅線で型を決めてと…今回は、マイケルジャクソンのスリラー風でいきます#59105;アルミホイルで中子を造り、100均の石粉粘土で成形しながらデザインを決めます。目は市販品を使用。塗装して、..
タグ: フィギュア 手造り カエル 石粉粘土