タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  環境教育
記事 での「環境教育」の検索結果 11
やはり気になる「塀の上の空き缶」
人と自然 ] 11:47 07/03
 何度も見慣れた光景だが、やはり塀の上に整然と置かれた空き缶(あるいは紙パック)は気になる。先週、散歩に出た際にも目に留まり、このブログの子ブログ「人と自然 ぱあと2」でも取り上げた。その後も気になっ..
タグ: 環境教育 環境倫理 廃棄物 原子力発電
ついに月9の脚本家デビュー!
いつかは月曜9時のドラマの脚本家に・・・と願っていたらついに・・・。来週の月曜から毎週私が脚本を担当した番組が12週連続で始まります!・・・と言ってもフジテレビではなくテレビ愛知ですけど・・・正確には..
タグ: 環境教育 生物多様性COP10
夏休み工作教室開催中
只今、愛知県津島市にあるヨシヅヤ津島本店にて夏休み工作教室を開催しています。今回は封筒を使った造形教室です。
タグ: 工作教室 環境学習 環境教育
封筒で動物をつくる
アップが遅れてしまいましたが、日曜日は八穂(はちほ)環境学習教室でした。今回は使用済み封筒をつかった造形教室です。まずは、封筒に下絵を入れたものを子供たちに渡して、羊をつくってもらいました。年齢に合わ..
タグ: 八穂環境学習教室 封筒動物 環境教育
日本語の発音アクセント
テレビ愛知の「メリおっと!たいそう」内のワンコーナーでクレイアニメ「メリ夫とワガママ団」の収録に立ち会ってきました。今回はごみの分別と水資源についてのお話を書き下ろしました。なかなか良い出来だと思いま..
タグ: 日本語 発音アクセント メリおっと!たいそう メリ夫とワガママ団 紙芝居 テレビ愛知 クレイアニメ 環境教育
アロマテラピー検定
私が非常勤講師で教えています東海工業専門学校の自然環境デザイン科。このコースはランドスケープデザイン・・・すなわち造園に関する専門家を育てています。ただ、土木技術的な専門知識だけでなく、生態学やビオト..
タグ: アロマテラピー検定 アロマ ハーブ 環境教育 ランドスケープデザイン 造園
記事の検索結果へ >>