[登山] 三重県 矢頭山から髯山往復
今回は、前回からの間隔が短いので、低山を計画しました。 前日の雨の影響の少ない天気の期待できるところと言うことで、三重県津市の「矢頭山(やずさん)」に登ってきました。 しかし、これだけでは3時間と掛..
タグ: 登山 矢頭峠 展望台 岩場 矢頭の大杉 ピストン 往復 縦走 矢頭山 ロープ
高千穂パワースポットツーリング
おはようございます。今日はマイナリストツーリングの為久し振りに香春のRに集合しております。暗いですって?暗いけど夜中に出る朝駆けツーリングとかじゃないですよ。すこし早い6時に集合するのに早目に行って朝..
タグ: BMW 雲海 高千穂神社 阿蘇 米塚 R1 JR波野駅 清水峠 亀石峠 日田焼きそば
南外輪山の道
思い返すと
今年は珍しく、半数のツーが非ソロ
やはり、何人かで走るのは非常に楽しいのだが
まぁ、『こないだの山口ツー』
は別として
初道の探索ツーは相手に申し訳ないので
メジャールート..
タグ: 県319 阿蘇 山都 清水峠 円形分水 ツーリング
阿蘇ツーリング
今日は先週行けなかった山奥へ、と思っていました。
ところがまたも天気が。。
ということで本日もやはり阿蘇であります!
向かったのは南阿蘇。
天気予報の通り雲は多い。
でも降り出す感じ..
タグ: 清水峠 見晴台駅
三国山脈
三国山脈とは、群馬県と新潟県の県境に位置し、谷川岳周辺の山々を中心とする山並である。中央分水嶺で日本海と太平洋の大気がぶつかり、冬は大量の降雪、夏は降雨と年間を通じて天候が悪い。降水量が多いために深い..
タグ: 谷川岳 三国峠 清水峠
国道の謎
みなさまに馴染みの深い国道は何号線ですか?
日本の国道は現在459路線、総延長は約55,000km、地球を1周と1/4するほどだそうです。
階段の国道があるってご存知でした?海の上にも国道があ..
タグ: 国道 点線国道 清水峠 渋峠