中国での日本人拘束問題 スパイ(?)
今日は、いまだに真相が不明の中国での日本人拘束問題 スパイ(?) を取上げよう。
まずは、スパイ説を否定する立場の11月2日付けZAKZAK「【矢板明夫の目】中国で拘束の日本人は本当にスパイだっ..
タグ: 中国での 日本人拘束問題 スパイ(?) ZAKZAK 【矢板明夫の目】中国で拘束の日本人は本当にスパイだったのか? 遼寧省 浙江省 北京市 4人の日本人 スパイ活動
田舎料理の高級店 杭州
これがいきなり最初に出てきました。「里芋」、「南瓜」、「とうもろこし」、「さつま芋」のゆでたものです。塩をつけて食べました。素朴な味わいが美味しかったです。油を使っていないので中華料理とは思えない..
タグ: 中華料理 浙江省 杭州 田舎料理 根菜類
~プロローグ~
ブログ開設の手記『大和は国のまほろばたたなづく青垣山隠れる大和し美し』(やまとは国のまほろば、たたなづく あおがき やまごもれる やまとしうるはし)(『古事記』・『日本書紀』景行記)日本武尊(ヤマトタ..
タグ: 倭健命 日本書紀 日本武尊 古事記 山の辺の道 シルクロード博 兵馬俑 荒神谷遺跡 高松塚古墳 藤の木古墳
中国で鉄道工事が大幅に遅れている
身内でも中国の電車には乗りたくないという意見が圧倒的です。
中国では高速鉄道がものすごいスピードで施設され、手抜き工事
に伴う事故なども頻繁に起きていますが、現在は鉄道建設の
遅延や中断が慢..
タグ: 高速鉄道 浙江省
列車で『地上の楽園』杭州へ【2010夏休み中国旅行記(05)】
「『地上の楽園』に向かうため上海南駅へ【2010夏休み中国旅行記(04)】」から続きます。
上海南駅で特快杭州行きに乗車します。
機関車が引っ張る客車列車で、乗るのは軟座と呼ばれる1等車。
..
タグ: 中国 旅行 上海 杭州 列車 鉄道 浙江省
六和塔(りくわとう) 中国
中国の浙江省杭州市にある六和塔で撮った写真です。
北宋時代の970年、呉越王が銭塘江に建造した塔。
当時、銭塘江は海水が高波となって押し寄せ氾濫を繰り返しており、これを鎮めるために慰霊塔として建て..
タグ: 写真 E-P2 旅行 観光 六和塔 浙江省 杭州 中国