発症したら怖い 帯状疱疹ワクチンを接種しました
2022年6月7日(火・TL)
きょうの横浜は、曇りで寒かったです(18℃)です。
きょうからテレワーク 3連勤です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[発症したら怖い 帯..
タグ: コーンポタージュ チーズバーガー テレワーク ワクチン 帯状疱疹 水ぼうそう 水疱瘡 シングリックス 水痘ワクチン カルツォーネ
ダニ刺されと水ぼうそうの違いが知りたい!
【ダニさされと水疱瘡】
【水疱瘡とは】
水疱瘡とは、水痘、帯状疱疹ヘルペスウィルスによる伝染病のことをいいます。潜伏期間は2~3週間と長いですが、感染力をもつのは発症の、2~3日とい..
タグ: 違い 水ぼうそう ダニ刺され
知っておこう 水ぼうそうは大人がかかったら怖い病気
水ぼうそうと言うと子供がなる代表的な病気ですよね。生まれて一度も水ぼうそうにかかってない大人にとってはとても油断できない病気です。予防接種してるから大丈夫と思っていても、免疫をもっていな人はかかります..
タグ: 帯状疱疹 潜伏期間 大人 水ぼうそう 予防接種
風邪はホントに「万病のもと」か?
健康常識ウソ・ホント(25)
風邪はホントに「万病のもと」か?
「風邪は万病のもと」ということわざは、中国明時代の『円機活法』という書物のなかの、「風者百病之始」から出たものらしい。..
タグ: 『円機活法』 疫学調査 風者百病之始 万病のもと 風邪 コモン・ディジーズ 肺炎 脳炎 脳症 サイトカイン
『水ぼうそう』の気になる初期症状!ホームケア
■気がつく初期症状
感染力が強いので、幼稚園や保育園で流行していたら要注意!
熱っぽいので測ると37〜38℃くらいです。
“あせも”よりずっと大きい赤い発疹がでてきて、かゆがります。
..
タグ: 水ぼうそう 感染力 初期症状 ホームケア 発疹 カサブタ 水泡
感染力がとても強い!『水ぼうそう』
子どもの病気の中でも水ぼうそうは、感染している子どもとすれ違うだけでも感染してしまうほど、感染力がとても強い病気です。
潜伏期間は10日から3週間程度(2週間前後が多い)で、高熱(37から38..
タグ: 水ぼうそう 感染力