タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  森の神様
記事 での「森の神様」の検索結果 8
中秋の名月から増えてきた野鳥まで
Nature and FileMaker ] 00:51 09/21
【9月15日(木)】 中秋の名月、美瑛の風景とのコラボ写真を撮ってみよう。夕食時ビールを飲んでしまったので、奥さんに運転を依頼した。現地に着くと雲が広がっていた。やや待っていると晴れてきた。中秋..
タグ: 野鳥 北海道 美瑛 ケンとメリーの木 中秋の名月 富良野 鳥沼公園 マガモ ヤマガラ ゴジュウカラ
初夏の旭川近辺の野鳥たち
Nature and FileMaker ] 02:30 05/24
奥さんが所用で札幌に行くため5月19日(木)は早朝にリクとボンの散歩を済ませた。出勤まで時間があるので、東部中央公園〜忠別川河川敷を歩いた。ハシブトガラ、コムクドリ、シメを撮影して出勤時間になった。 ..
タグ: 野鳥 ツツドリ 北海道 旭川 シメ コムクドリ 忠別川 ハシブトガラ ウグイス 忠別湖
だんだん夏枯れの鳥たち:美瑛と旭川郊外にて
Nature and FileMaker ] 22:56 08/10
北海道に来る夏鳥たちは、だいたい4月ごろやって来て、10月ごろ帰って行くことになっている。ところが、旭川郊外や美瑛での探鳥では、夏鳥のうちノビタキ、アオジ、カワラヒワは8月2日〜3日にはかなり減り、8..
タグ: カワラヒワ 野鳥 北海道 美瑛 ぜるぶの丘 ケンとメリーの木 ニュウナイスズメ スズメ セブンスターの木 ホオアカ
東部中央公園にやってきたツグミとアカゲラ
Nature and FileMaker ] 02:10 10/21
10月19日(土)は完全休日だった。朝もやが晴れて快晴となった自宅横の東部中央公園に、ツグミが見えた。今年もシベリアからはるばるツグミがやってきたのだ。ちょっとシャイなので、すぐ逃げていく。やっと1枚..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 東部中央公園 ツグミ アカゲラ 美瑛 森の神様 ゴジュウカラ
ホオジロとシジュウカラと森の神様のシマリス
Nature and FileMaker ] 01:41 10/07
10月5日〜6日の土日は久しぶりに完全休日だった。旭川市内、美瑛、上富良野、中富良野を回ってみたが、先月につづき10月に入っても相変わらず野鳥は少ない。電線に留まっていないし、声も聞こえないのだ。 ..
タグ: 森の神様 シマリス シジュウカラ まん作 北海道 野鳥 ホオジロ 忠別川 東部中央公園 旭川
学会でつつかれてアカゲラとオオアカゲラ
Nature and FileMaker ] 00:37 09/02
8月29日(木)〜30日(金)浜松市で開催された第54回日本人間ドック学会で、当院から3題口演発表した。うち1題で、その道の大御所と思われる方から(態度から推定)「欧米の大規模研究の結果と違うので大き..
タグ: 北海道 トビ 浜松 浜松城公園 ヒヨドリ オオアカゲラ 人間ドック学会 野鳥 ゴジュウカラ 浜名湖
記事の検索結果へ >>