今日は疲れた〜
今日で黒滝村3泊目、今日は草木染めサークルで杉の葉を煮出して染液を作る作業をしました。通常は4〜5名で作業をするのですが、今日は3名での作業だったのでメッチャ疲れました。染液を煮詰めている間の時間を使..
タグ: 草木染め 杉の葉染め 今日の晩ご飯
杉の葉染め
昨日は杉の葉染めの下準備をしました。下準備①Kさんご夫婦にてサークル仲間のKさん所有のお山で杉の木を一本切り倒してもらいました。切り倒した杉の木から枝を切り分け杉の葉を工房へ運び込んでいただきました。..
タグ: 草木染め 杉の葉染め
杉の葉染め
一昨日から黒滝村にに来ています。毎金曜日は吹き矢倶楽部の例会があります。今日は吹き矢の先生が橿原から見学に来てくれました。そして、倶楽部が出来て活発に活動していることを大変喜んで下さいました。お菓子の..
タグ: 杉の葉染め 杉の里工房 黒滝村
ならナビ「南部再発見」放映
ならナビ「南部再発見」で我輩のショートドキュメンタリーが放映されました。都会から地方に移り住んでいろんな事をやっている人物の紹介番組です。我輩はアーチェリーや草木染を通じて..
タグ: 黒滝村 アーチェリー場 草木染 杉の葉染め ならナビ南部再発見
そろそろ絵を描かねば…
10月末から1週間2年に一度開催される黒滝村「こもれび美術展」に今年も水彩画を出品する予定です。長らく多忙で絵を描いていない我輩にとっては少々厳しい状況ではありますが頑張って完成させなければなりません..
タグ: 杉の葉染め 草木染 御所の田園風景 黒滝村 iPad
草木染体験(杉の葉染め)
先日、大阪からお越しになった団体様21名の草木染(杉の葉染め)体験を行いました。10代半ばの娘さんばかり個性豊かな作品(バンダナ)が出来上がりました!次回はウエディングドレスの染めにお越しくださる様…..
タグ: 杉の葉染め 黒滝村 杉の里工房