冬の前の下準備
2019.11.02
こんばんは。
今日は快晴だったので、冬の前のバラの下準備をした。
今春、移植したバラはほぼ根づいてくれたので、ほっとしているものの、まだ4本この冬に移植しなければならない。..
タグ: バラ 施肥 水やり 米ぬか 腐葉土 移植
書くことを思い出した。
2018.6.9
夕方です。
今、バラの世話をしてきた。施肥と殺虫剤の散布、オルトランの根元散布。1時間ほどしかなかったので、全部はできてなかったが、今年は朝夕の寒暖の差が功を奏しているた..
タグ: オルトラン バラ 原発 六ヶ所村 蕾 施肥 恐ろしい話
【自然農の大蔵大根・人参・じゃがいもの収穫など】(2016/01/13)
今日は自然農の畑@茨城県龍ケ崎市に行ってきました。本当は昨日行く予定でしたが、雪がぱらついたので1日延期。そしたら、今日はとてもいい天気でした。日が当たればポカポカしてましたよ*\(^o^)/*
..
タグ: 自然農 大蔵大根 のらぼう菜 江戸野菜 人参 玉ねぎ キャベツ 美肌ごぼう 滝野川大長ごぼう 施肥
虫に食べられやすい種とは(2015/11/12)
本日草の畑で教えていただいてびっくりしたのは、「どのような野菜に虫が付くか」です。皆さんはどう思いますか?
原因は
・種が悪い
・畑が悪い
の2つが考えられるとのことです。
..
タグ: 種 肥料 畑 施肥 健康 虫 被害
芝刈りと夏野菜の手入れ
今日は、曇りがちでしたが、雨も降らず絶好のガーデニング日和。5月13日に芝刈りをしてから約3週間が経ち、芝も伸びてきましたので、早速今年2回目の芝刈りです。芝刈りが終わった後には、一ヶ月ぶりに化成肥料..
タグ: ログハウス セルフビルド 芝刈り 電動芝刈りバリカン 夏野菜 施肥 ブヨ
The Scene Changes
アメイジングなら本望です。(意味不明?) ミニバラ(バラ科 Rosa)です。タブン ピンクの花色がキレイに出まくってます#59130; とってもぢゃ~ありませんケロ、インドア..
タグ: 室内栽培 インドア バラ科 ミニバラ バラ Rosa Rose 施肥