茶の湯の稽古
昨日の午後はお茶の稽古日。
風炉に灰型をつくって、白い藤灰をまきます。中心には水の卦を書き、
下火をおきます。
管炭の上に枝炭をおくとき、山をくずしてしまったのがおしい。
この炭..
タグ: 炭点前 古都かぐや 風炉 濃茶、薄茶 稽古 茶の湯、初炭、灰型 市貝町
真岡鉄道と茂木町〜市貝町
栃木県の宇都宮から茨城県、ひたちなか市の阿字ヶ浦まで行く用事がありました。北関東自動車道ですと約90kmで1時間半ぐらいで行けますが、帰りは時間がありましたので、峠道で行くことに。 下道では色々なル..
タグ: 市貝町 茂木町 真岡鉄道線 国道123号線
東京マラソン2015は「ボランティア」で参加&今後のレース紹介
2015.2.22(日)に開催される「東京マラソン2015」ですが
ONE TOKYOプレミアムメンバーの最終抽選発表が
11/25(先行、一般、そして今回の3回目)通知されます
この抽選は前回..
タグ: 芳賀町 真岡市 茂木町 益子町 市貝町 館山 徳島市 阿波踊り
冬の朝靄
右端に写っているのは筑波山です。 一昨日は朝靄で通勤が大変でした。でも、職場についてから外を撮ってみると、なかなか美しい風景でした。関東平野の冬の風景ですね。
タグ: 紅葉 風景 朝靄 イチョウ 銀杏 市貝町 井頭公園 真岡市