令和四年 壬寅(みずのえとら)歳旦三つ物
2022
今年も自解、自注を。自解を読んでも難解。何時ものことながら。年賀状に付記したものの読む人は少なかろう。
令和四年 壬寅(みずのえとら)歳旦三つ物
発句 読初め 青空文庫 山..
タグ: 容姿淡麗 沈魚 落雁 閉月 羞花 カウントダウン 吉左右 蒲柳の質 高松塚古墳 喜寿半寿 四神 博多人形
本が届いた。今日は良い日だ。
本が届いた。今日は良い日だ。
*孤独の価値/森博嗣https://amzn.to/2GcjHRr *山月記・李陵 他九篇/中島敦https://amzn.to/2GfRZDH *脳と気持ちの整理..
タグ: 森博嗣 本 読書 book 中島敦 築山節 David Bayles & Ted Orland アーティストのためのハンドブック 脳と気持ちの整理術 山月記
山月記
李陵・山月記 (新潮文庫)作者: 中島 敦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/12メディア: 文庫
本嫌いなワタクシ、もちろん、読んだコトは無かった。
姐さんがつぶや..
タグ: 山月記
都道府県名をドイツ語に直訳するとかっこいい
朝から小雨の降る梅雨らしい天気となりました。
日がな、小雨が降った入り止んだりの天気で、風もなく蒸し暑い、不快指数の高い日でした。
西日本では暴風雨になっている地域もあるようで、気をつけたいもので..
タグ: 都道府県 ドイツ語 中島敦 山月記 変身 審判 フランツ・カフカ
李陵・山月記
中島敦 Nakajima Atushi 東京に生れる。東京帝国大学国文科卒。横浜高女で教壇に立つ。宿痾の喘息と闘いながら習作を重ね、1934年、「虎狩」が雑誌の新人特集号の佳作に入る。’41年、南洋庁..
タグ: 李陵 山月記 中島敦
音声CD「名作文学(笑)山月記-世界の中心でアイを叫んだ獣-」
・名作文学(笑)山月記-世界の中心でアイを叫んだ獣-/フロンティアワークス
名作文学(笑)ドラマCD「山月記-世界の中心でアイを叫んだ獣-」アーティスト: 緑川光、関俊彦、てらさままさき出版..
タグ: 山月記 名作文学(笑)