タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  宅録
記事 での「宅録」の検索結果 102
宅録史19:四半世紀ぶりにMacを刷新しろ
Second Foundation ] 09:00 05/27
自宅録音の黎明期を語る自分史の続きです。久しぶりの続きは現状のシステムの紹介です。 << 1回目のお話 | < 前回のお話 | |  >前回、ボカロを導入して念願の歌ものの曲の..
タグ: 自宅録音 宅録 Mac mini RME Digiface USB ESI M8U eX
宅録再開!ボイス作品を収録しました~♪
年明けに喘息症状が出てしまい しばらく静養していましたが ようやく咳も出なくなってきたので 宅録を再開しました!! 仕掛かりのお仕事の収録をおうちで収録。 やっと納品できます。 ..
タグ: 紫苑みやび 宅録
宅録史18:とうとう歌物を作れ
Second Foundation ] 10:00 12/07
自宅録音の黎明期を語る自分史の続きです。 << 1回目のお話 | < 前回のお話 | | 次回のお話 >長らく続いたこの連載も今回で最終回です(2023.05.23 再開しまし..
タグ: MEIKO V3 VOCALOID 自宅録音 宅録
宅録史17:音楽活動を再開しろ
Second Foundation ] 10:00 11/09
自宅録音の黎明期を語る自分史の続きです。 << 1回目のお話 | < 前回のお話 | | 次回のお話 >前回の3rdアルバムの製作でやり切ったと同時に力尽きました。3rdアルバ..
タグ: Roland XV-3080 Rode NT1-A 宅録 自宅録音
<波紋>コンセプトの話 #3
多摩川音響 ] 22:48 04/23
<演奏スタイル・理論> 基本的には「こういうスタイルで」と限定することはありません。演奏者が一番演奏したいスタイルでかまいません。もちろん他の演奏者の演奏に「寄せて」演奏したい場合はそうしま..
タグ: 即興 インプロ テレワーク 宅録 外出自粛
<波紋>コンセプトの話 #2
多摩川音響 ] 23:54 04/18
これからの数回は、さっそく<波紋>コンセプトのお話を。基本的には狂人の戯言なわけで(笑 あれこれ前置きはやめときます。以前某SNSにてハーモロディクスコンセプト解析をやった時のノリですな。 ..
タグ: 理論 ハーモロディクス 即興 宅録
記事の検索結果へ >>