天文ガイドに採用された皆既月食写真とマキノセンニュウ、他
【7月6日(火)】
病院当直中に、高校の後輩の先生から「皆既月食写真の天文ガイド掲載おめでとうございます」のコメントが来た。翌日、奥さんに天文ガイド8月号を買ってきてもらった。投稿した「スーパームー..
タグ: 皆既月食 天文ガイド スーパームーン 探鳥 北海道 ワッカ原生花園 アオサギ ノゴマ マキノセンニュウ オムサロ原生花園
『薄荷のプリズム/森雅之』
夏になるとふと読みたくなる『薄荷のプリズム/森雅之』。題名に“薄荷”とあるから、なのかな(笑)。『天文ガイド』1984年4月号〜1987年3月号に記載されていた、天体にまつわるイラスト付きショートスト..
タグ: 薄荷のプリズム 森雅之 zine 千秋庵 ノースマン 塩レモン味 期間限定 漫画 ミニコミ 読書
星空案内します 天文ガイド/星ナビ 20180107
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
今日1月7日は朝から良い天気で、割と穏やか。
11時過ぎ、散歩も兼ねてS川さん宅へ長野のリンゴやお菓子を持参しました。
その..
タグ: 天文現象 星ナビ 変光星ミラ 皆既月食 天文ガイド ヨコミー 気仙沼市
天文ガイド5月号に掲載されました
本日、ネコメールで天文ガイドが届きました。注文していないのに…と封を開けてみると3/5にアップした外房江見海岸の天の川が表紙に採用されていてビックリです。初めての応募でしたのでビギナーズラックですね。..
タグ: 星景写真 天文ガイド
高校生(3)
転校生編を一気に5記事書いて、高校生編は1年生版を2記事投稿
超ロングな自己紹介みたいな感じ?・・・(^_^;
せっかくなので、2年生版以降を再開しますw
もうね、こうなれば、もはや意地..
タグ: 名盤「展覧会の絵」 ラジオ 1年生版 入り浸 かわいい1年生の部員 青春 部室 指揮者エードリアン・ボールト いろいろ見せてやれる環境を作るのが我々の役目 生徒会長
【はやぶさ】の成功は【あかつき】に生かされ【はやぶさ2】へとつながる
僕は高校時代は天文部に所属していました。
今はたぶんない、と思いますが、小学生の時に学校で買わされたのは
「学習」や「科学」という学習冊子で、僕はいつも「科学」を買いました。
おうちで、..
タグ: 軌道投入 天文部 学習 科学 小学館 科学実験 付録 はやぶさ あかつき はやぶさ2