[登山] 福井県側から夜叉ヶ池と三周ヶ岳
今回は、仕事の疲れから短めの山行としました。 そこで登山初心の頃に訪れたことのある、三周ヶ岳に福井県側から登ってきました。 微妙な天気で雨に振られましたが、夜叉ヶ池ではヤシャゲンゴロウも見られ、それ..
タグ: 登山 広野 福井 夜叉ヶ池 三周ヶ岳 縦走 ピストン
新国立劇場オペラ「夜叉ヶ池」
新国立劇場オペラ「夜叉ヶ池」
流麗な旋律で描かれる、泉鏡花の世界。
新国立劇場3年ぶりとなる新作オペラです(^^♪
2013/6/25(火) ~ 2013/6/30(日)
新国立劇..
タグ: 夜叉ヶ池 泉鏡花 新作オペラ
『夜叉ヶ池/天守物語』(泉鏡花)【岩波文庫 緑27‐3】
花組芝居の『夜叉ヶ池』も大千穐楽を迎えましたので余韻を楽しもうかと本棚から引っ張り出しました。2作品の収録ですが、私は天守物語の方が好きです。白雪姫様より富姫さまの方が、強いけど可愛い感じがするんです..
タグ: 泉鏡花 夜叉ヶ池 天守物語
『夜叉ヶ池』東京千穐楽
昨日、那河岸屋組が一足早く東京千穐楽を迎えました。本日、武蔵屋組で『夜叉ヶ池』の東京公演千穐楽となります。見納めかと思うと淋しい気はしますが、千穐楽おめでとうございます。2週間、出演者も頑張ったけど客..
タグ: 花組芝居 夜叉ヶ池
『夜叉ヶ池(武蔵屋組)』東京千穐楽を観てきました(2009/1/22)
今日は、武蔵屋組の千穐楽。そして東京公演の千穐楽でもあります。有休を使い何年かぶりに花組芝居の千穐楽に行ってきました。与十は座長伝吉は春風亭昇太さん。ココからネタバレします。
タグ: 花組芝居 夜叉ヶ池 千穐楽
『夜叉ヶ池(武蔵屋組)』を観てきました(2009/1/18)
今日は、待望のベテラン中心の武蔵屋組です。やはり安定感は抜群ですし、ゲストの原川さんの強力アドリブにも困りながらも対応出来てしまうのは見事。上下関係なのか溝さんに「お久しぶりです」と挨拶する原川さん。..
タグ: 花組芝居 夜叉ヶ池 武蔵屋組