墓参り、雨の中で考えた「○○家之墓」が減った2つの理由
墓参りに朝から行ってきました。場所は千葉県成田。空港の近くです。いつもは車で行くのですが、自家用車がかなり古くなったのと、この日は1人で行ったので、気楽に電車の旅を楽しむことにしました。でも、..
タグ: 北総 都営浅草線 京成 墓参り 京急 西馬込 成田 コミュニティバス 墓じまい 散骨
魅惑の鉄道車両(第35回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第35回は京成電鉄3300形です。
1968年から製造された都営地下鉄浅草線、京急線乗り入れ対応の車両です。
初代30..
タグ: 赤電 3500形 3400形 3000形 駅撮り 北総 3300形 京急線 京成電鉄 都営地下鉄浅草線
【地域呼称】南房総(南総・房州)、外房を図解化( ゚д゚ )
あー、自分の故郷、千葉県の南部「南房総」では、色々な地域呼称がありまして、、一般的に分かりやすいように、ちょいとMAPにマーキングしてみましたまずは「南房総」とは具体的にどこを指すのか?現在では、基本..
タグ: 上総国 下総国 安房国 房州 南総 南房総 外房 千葉県 房総半島 地域区分
京成高砂駅にて
11月27日
前日11月26日よりフレックスバケーションという社内休暇制度で土日を含めた7連休を取得しました。この日はお休みながら都内の病院への通院日。そこでせっかく都内へ出たので京成高砂駅で撮影し..
タグ: 京成 京急 北総 3000形 AE形 3300形 3700形 3500形 3400形 600形
京成・・・BR受賞! 「スカイライナー」撮影記
2011.12.04 京成祝!AE形「ブルーリボン賞」受賞!「スカイライナー」撮影記 今年のトレイン・オブ・ザ・イヤーこと「ブルーリボン賞」を受賞したのは、京成「スカイライナー」の新AE形。なのに..
タグ: 鉄道 京成 スカイアクセス 北総 スカイライナー 京成AE形 京成3000形 北総7300形 北総7500形 北総9000形
#565:京成-都電-地下鉄(2)
今回の周回電車見物は、ホントは一回で終わらせる内容なんですが、沢山撮っちゃったし、取捨選択能力、編集能力が低レベルで、選出が難しい。う~ん、悩んでしまう!え~い、よさそうなのは皆入れちゃえ・・・で、..
タグ: 京成 北総 京浜急行
その他のサービスの検索結果: