ブランド力?
姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』読了。
東大にそんなにブランド力があるものだろうか。とにかく、鼻持ちならない連中が出てきて、腹立たしい。石を投げれば東大にに当たる職場を見たこともあるけ..
タグ: 彼女は頭が悪いから 姫野カオルコ 山海記 佐伯一麦 短編 羽田圭介 走ル 短編集 時代物 藤沢周平
ドラマの有無
佐伯一麦『遠き山に日は落ちて』読了。
いつ盛り上がるのかなあ、いつ山が来るのかなあと思ったが、来なかった。仙台の作家さんで、舞台も蔵王近辺らしいので、訛や地名がほぼわかるという地元ノリが..
タグ: 仙台 遠き山に日は落ちて 佐伯一麦 天使はここに 朝比奈あすか
動物行動学
松原始『カラスの教科書』読了。
面白い! カラスってよく見るけど、じっくり観察したことはないし、種類の名前は知っていても、ハシブトとハシボソの細かな違いなんて考えたこともなくて……本当..
タグ: カラスの教科書 震災と言葉 動物行動学 ブックレット 佐伯一麦 松原始 村上春樹 夜のくもざる 安西水丸
2015年9月
毎日新聞2015年9月30日の夕刊に、9月の文芸時評が掲載されました。
《日本は戦後七〇年で大きな転換点に差しかかっているが、だからこそ自分たちが本当になにを望んでいるのかを静かに考えたい。その..
タグ: 吉村萬壱 谷崎由依 乙川優三郎 佐伯一麦 矢部宏治
2015年3月
毎日新聞2015年3月25日夕刊に、3月の文芸時評が掲載されました。
《一九四七年にはじまった『群像』の創作合評は、現在の文学観を映す鏡だ。今月は、先月の文芸誌に掲載された作品から青木淳悟「..
タグ: 佐伯一麦 吉田修一 勝又浩 佐藤友哉 栗田有起
ちょっときつい……
佐伯一麦『還れぬ家』読了。
作者は、私よりも少々年回りは上で、南学区で仙台一高中退という。今の若林区の南小泉のあたりの出身らしい。まんま私小説であれば。認知症がどんどん進んでいく父と、か..
タグ: 仙台 私小説 長編 還れぬ家 佐伯一麦