会派のあり方
2011年9月5日
台風は日本海に去って行ったようですが、その被害は死者34名、行方不明者55名と益々大きくなっています。被災地の皆様には心よりお悔やみを申し上げると共にお見舞いを申し上げます..
タグ: 秦野市 市議会議員 会派 政策 政治理念 議会運営 台風 12号
議会活性化特別委員会 市民代表者との意見交換会に向けて
2010年12月10日
午前9時より議会活性化特別委員会です。
本日の協議は、今までの議論をまとめた基本条例の素案に対する、市民代表者との意見交換会についてであります。とにかく期日を優先してい..
タグ: 議会活性化特別委員会 市民代表者 意見交換会 会派 調整
初日
カウントダウン 363です
本日、当選証書なるものを、頂いた。
議会事務局で説明も受けた。
議員バッチを頂いた。
上着の襟に付けていただく。
このようなバッチは、入社後に、付けて以来である。..
タグ: 議員バッチ 特別委員会 未知への遭遇 当選証書 会派 議院運営委員会
会派視察 愛媛県西予市議会
今日からの3日間、所属会派の視察に同行しています。
初日の今日は愛媛県の西予市議会にお邪魔しました。
詳しくはまた後日ブログや視察報告書にてご報告したいと思います。
ちなみにこれ..
タグ: 視察 会派 愛媛県 西予市 市議会 視察報告書
議員一期目の重責 商店会改革への試み 来年はあらゆる課題が正念場に
10月26日
今日は午後1時から水道局と各会派との会合です。
先日、新聞やタウン誌等でも掲載された水道料金の値上げについてであります。秦野市の水道の件につきましては、既にこのブログの中でも..
タグ: 水道局 会派 タウン誌 新聞 水道料金 値上げ 秦野市 12月議会 意見調整 委員長
会派行政視察 福岡県糸島市を訪ねる 『九州大学との提携事業について』の研修視察
10月20日
視察2日目、今日は、糸島市にお邪魔し、『九州大学との提携事業について』の研修です。
その前に、糸島市について少し説明しておきますと、今年、平成22年の1月1日に前原市、志..
タグ: 福岡県糸島市 研修視察 会派 行政視察 前原市 志摩町 二丈町 合併 人口約9.9万人 秦野市