宗吾車両基地見学ツアー(その3)
5月29日(土)
京成電鉄の『宗吾車両基地見学ツアー』、その3として番外編(?)です。
ーーーーーーーーーー
鉄道会社の車両基地では、なかなか昼間にはお目にかかることができない保..
タグ: 京成電鉄 宗吾車両基地 マルチプルタイタンパー 京成金町線 京成3500形 京成3600形 ターボ君 撮り鉄 駅撮り 柴又
宗吾車両基地見学ツアー(その2)
5月29日(土)
京成電鉄の『宗吾車両基地見学ツアー』、その2としてツアーの展示車両を記してみます。
ーーーーーーーーーー
現役で京成電鉄で活躍する全形式の車両を見ることができま..
タグ: 京成3500形 京成3400形 撮り鉄 京成3600形 AE形 宗吾車両基地 京成3050形 京成3000形 京成3100形 京成電鉄
旧北館林荷扱所観察(2019.2.20)
東武8000系81106Fの解体が終わり、次にやってきたのは東武20050系21851Fです。
8両全てが廃車というわけでは無く、手前の編成は6両に組み直されてい..
タグ: 旧北館林荷扱所 東武20050系 京成3600形
さよなら京成3618編成
まだ受験生だというのにどこぞの息子から京成3600形の柴山鉄道に出向経験のある3618編成が運用離脱したとの情報が入りました。本当かどうか私は知りませんw 残り1本となった3500形未更新車は月末に引..
タグ: 芝山鉄道 西馬込 引退 3618編成 京成3600形
突然ですが3611編成だよ~ん♪
何故か今週の撮影です。本来撮るべき電車ではありませんが〝芝色〟の帯(爆)が目に留まったので慌てて撮りましたw やっぱり〝SRマーク〟が無いんですね。それでいて帯を一般車並に戻すことはしていません。
..
タグ: 京成3600形 京成3611編成 芝山鉄道
ケツを撃ったらこちらも撃たれましたw
京成電鉄千住大橋駅の定番ケツ撃ちアングルの中でこんなの見付けました。こっちがケツ撃ちしたら車掌さんも見事な後方確認で撃ち返されましたw
撃ち終わった後のポーズもカッコエエ♪
でもこちらは早..
タグ: 千住大橋駅 京成3600形 後方確認