【西条昇の今までのメディアの仕事シリーズ】20年前の「東京人」浅草喜劇特集の企画・構成を
「東京人」1998年8月号では特集「浅草は、笑いの王国だ。」の企画・構成を私、西条昇が担当。
「喜劇王たちの楽天地」執筆のほか、萩本欽一、丘さと志、浅草陣太、海野かつをへのインタビュー、小沢昭一と清..
タグ: 西条昇 浅草 浅草六区 ロッパ エノケン 東京人 喜劇
【西条昇の落合登コレクション】昭和24年の有楽座でのエノケン劇団の公演パンフ
落合登の仕事シリーズ。
手元にある、昭和24年1月の有楽座でのエノケン劇団初春公演のパンフ。
表紙は落合登によるエノケンと笠置シヅ子のイラストだ。可愛いね。
落合登は松竹洋画部を経て東宝の本社・..
タグ: 松竹 喜劇 東宝 日劇 ロッパ 金語楼 エノケン 落合登 日劇ミュージックホール 喜劇映画
【西条昇のさよなら日劇コレクション】昭和13年のエノケン東宝入社第一回出演作「エノケンの突貫サーカス」公演プログラム
手元にある、昭和13年6月の日劇でのエノケン東宝入社第一回出演「エノケンの突貫サーカス」の公演プログラム。
それまでは浅草の松竹座をホームグラウンドにしつつ、映画はP.C.L.(東宝の前身)~東宝の..
タグ: サーカス 実演 映画館 劇場 大衆芸能史 TOHOシネマズ日劇閉館 TOHOシネマズ日劇 TOHOシネマズ 日本劇場 さよなら日劇
今日の読売新聞朝刊「昭和時代」浅草篇に西条昇のコメントが…
今日の読売新聞朝刊の「昭和時代」という連載記事の浅草篇に、私、西条昇のコメントが掲載されています。
よかったら、ご覧になってみて下さいね〜。
タグ: 剣劇 浅草 浅草六区 エノケン 喜劇 レヴュー 浅草芸能史 西条昇 軽演劇 ロッパ
【西条昇の軽演劇コレクション】浅草・常盤座での「笑の王国」第一回公演のパンフレット
昭和8年4月の浅草・常盤座での「笑の王国」の第一回公演のパンフレットが手元にある。
表紙イラストはミッキーマウスとベティちゃん。ミッキーは日米開戦まで笑の王国のイメージキャラクター的に広告やパンフレ..
タグ: 浅草 浅草六区 浅草史 軽演劇 喜劇史 芸能史 エノケン ロッパ 松竹 日活
【西条昇の浅草コレクション】浅草・金龍館、観音劇場、公園劇場での曽我廼家五九郎劇のパンフレットなど
浅草寺の境内の奥山の一廓に、エノケン・ロッパを始めとする浅草に縁のある喜劇人たちの名を刻んだ「喜劇人の碑」と並んで、ユーモラスな「ノンキなトウサン」キャラクターに扮した曽我廼家五九郎の碑が建っている。..
タグ: ロッパ エノケン 喜劇史 西条昇 浅草研究 喜劇 お笑い評論家 大衆芸能研究 浅草六区 浅草