4月下旬の谷津干潟 その2(2024年4月29日撮影)
チュウシャクシギなどが来ているという情報を得て、出かけてきました。
(1)夕方ですが、かなり潮が引いています。水が引いた干潟で、カニがいます。ところどころで、水が噴き出ています。貝が、水を噴き出..
タグ: FE200-600F5.6-6.3 G α1 オオソリハシシギ メダイ チュウシャクシギ 谷津干潟
4月中旬の谷津干潟 その3(2024年4月14日撮影)
4月中旬の谷津干潟、コチドリ、メダイなども来ていました。
小さな鳥ですので、200-600mmズームに、2倍のテレコンを付けて、1200mm 、更に、APS/C モードで、1.5倍にすると、18..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 ダイサギ メダイ コチドリ
ムツっこくネバッこいジギング 葉山船外機 2021/04/11
前回のムツはその名の由来どおりかなりムツっこい・・・すごい脂でした。
ただ疲れもあり先週は胃をやられ、そのムツっこさがこたえました。胃をやられた一因が恐らくジギング対策スペシャルドリンクのクエン..
タグ: 中深海 メダイ
赤転じて黒 葉山船外機 2023/07/17
7月17日(月)祝日、ようやく海況予報よく出船できました。
日曜の釣りと同じで、月曜なので翌日の仕事のコンディションを考え午前上がりの予定と、できるだけ疲れないジギングでのイイモン狙い・・・
..
タグ: メダイ
「メカジキ」の握りで一杯!
この日は、東武東上線上板橋駅北口近くの”すしやあづまイッカイ”にお邪魔しました。
..
タグ: イワシ メダイ メカジキ