南蔵王2
前回の続きです。
ワクチン接種券4月上旬に来ておりましたがやっと1週間前接種してきました。
ただ、今日やっと腕の痛みが楽になりました、2回目が気になります。
コヨウラクツツジ(子瓔珞躑躅..
タグ: コヨウラクツツジ ミネカエデ ミツバオウレン ミヤマハンショウヅル ミヤマスミレ モウセンゴケ ノビネチドリ サンカヨウ タケシマラン ツバメオモト
高原のお花たち 2016年6月⑥
高原のお花たち 6月撮影分が続いています.2016.6.12 このお花は...フランスギク(フランス菊)? 木春菊(モクシュンギク 別名:マーガレット)? それともシロバナムシヨケギク(白花虫除菊 別..
タグ: フランスギク 木春菊 モクシュンギク マーガレット アカツメクサ ムラサキツメクサ ミネカエデ ヤマオダマキ キショウブ ヒオウギアヤメ
蔵王前山Ⅱ
前回の続きです。下書きしていて忘れていました。
数年以上前? 御釜の畔付近を散策した時お世話になったガイドの方と会い、現在でも
年間60回は蔵王の見回り監視をされているとの事、その時コマクサが足の..
タグ: ミヤマハンショウヅル ミツバオウレン ツルツゲ ミネカエデ ナナカマド マイヅルソウ クロウスゴ ツルシキミ オオカメノキ クロマメノキ
早池峰山の花
友人に誘われ急遽6/14日に早池峰山に行ってきました、名だたる花の名山でした。
友人と一緒に1時間位同行しましたが、私があまりに立ったり座ったりと、花を見ているので
スクワットしているようだと言..
タグ: エンレイソウ ハリブキ カニコウモリ コミヤマカタバミ コヨウラクツツジ マイヅルソウ ミネカエデ ミツバオウレン ミヤマカラマツ ミヤマスミレ
吾妻連邦(浄土平)
7/1吾妻連邦ウオークラリーに行こうと誘われ、約束して現地集合したがこの日もやはり雨・・・
7月初めの植物に興味もあり参加したが中止かと思ったら、予定外で2~3時間くらい鎌沼を周回するとのことで歩い..
タグ: イソツツジ アカモノ ゴゼンタチバナ 鎌沼 クロマメノキ コケモモ マルバシモツケ クロウスゴ コヨウラクツツジ ミネヤナギ
蔵王の花ハイクⅡ
この場所はおよそ1300m近辺、10年以上前から比べると草深くなっています
これも温暖化なのでしょうか。
その頃はイワカガミが咲き出した時期は綺麗な塊をつくって咲いていたものですが・・
最近は咲..
タグ: ハクサンチドリ ギンラン イワカガミ ガクウラジロヨウラク キタゴヨウマツ ミネカエデ モウセンゴケ イヌエンジュの若葉 ネバリノギラン オノエラン