懐話§昭和三十年代~マッチ・・・・・・消えた~
[承前]
自分の身の周りからマッチ(燐寸)が姿を消して久しいようだ。
かつては家の中に常備されていて、さまざまな機会で重宝し、なくてはならない存在だったマッチだが、いつ頃からその影..
タグ: 昭和 マッチ 日常
ドキュメンタル12
久しぶりですねえ、ドキュメンタル
シーズン12の配信決定
ちょうど1週間後の5月26日から
今回も前回に引き続いて
芸人以外の方たちがほとんど
注目はやっぱりマッチな..
タグ: ドキュメンタル12 マッチ
銀座千疋屋のアンティークマッチラベル
以前浅草の雷門地下鉄道営食堂のマッチラベルを紹介しましたが、今回は同じマッチラベルでも銀座千疋屋のラベルです。このラベルも祖父から譲り受けたビールラベルと一緒にあったものなので、これらはほぼ同..
タグ: マッチ 千疋屋 ラベル
目を覆う
目が回ると同時に目を覆わんばかりの状況に急変.
これは,「明日から本気出す」という事になると思います.
というか,このタイミングでは傷口を最小にという表現がマッチするのかも知れません.
..
タグ: マッチ
マッチをぶち抜きましたー!
スウェーデン旅行記の途中、というか、まだ記事中では初日の日本を旅立ってもないのだが、タイムリな話題を。
本日、近藤マッチ主催の、第9回イイコトチャレンジ5時間リレーマラソンに職場の同僚たちととも..
タグ: 近藤真彦 日産スタジアム マッチ リレーマラソン マラソン KONDO Racing イイコトチャレンジ
9月16日 今日は・・・
9月16日 今日は・・・
「マッチの日」
1948(昭和23)年のこの日、それまで配給制だったマッチの自由販売がはじめて認められました。
日本のマッチの国産化に成功したのは、フラ..
タグ: 9月16日 今日は何の日 記念日 競馬 マッチ オゾン層