ボントンボとボーナスゴミ
お盆明けのこと、そういえばこの時期にHFへ行ったことがないかもしれないと思い。
特にターゲットはないけれど、お散歩がてら行ってきました。
つまり、行くのが目的。
これは別の日、別の場..
タグ: あっという間に夏は行く コホソクビゴミムシ ヨリトモナガゴミムシ コガシラアオゴミムシ コキベリアオゴミムシ ヒメギス 昆虫 アジアイトトンボ ハグロトンボ センチコガネ
目指せ青メダル
年に一度のチバでの採集会の下見のついでに、ゴミムシチャレンジをしてきました。
ターゲットは某アオゴミムシ。
オサホリのシーズンではないので、トラップを仕掛けます。
夕方仕掛けて翌朝回..
タグ: コキベリアオゴミムシ クロシデムシ ヒナバッタ ノコギリクワガタ ハグロトンボ 昆虫 オオマルガタゴミムシ ニイニイゼミ マダラマルハヒロズコガ シロテンハナムグリ
幻の青い虫
一昨年の6月。
ショウナイへの赴任が決まったあとに訪れたボウソウのトンボ沼。(その記事はこちら)
そのときはトンボはほとんど観察できず、時期尚早だったかと思い、いつか夏に出直したいと。
..
タグ: あえて記事のリンクは書きません ナガヒョウタンゴミムシ アマガエル ショウリョウバッタ 昆虫 アジアイトトンボ コシアキトンボ ヤマトシジミ コンボウヤセバチ ノシメトンボ
2018/5/26 弁天橋
とうとう容量がいっぱいになってしまったので、今回から新しいブログです。
とはいえ、いろいろな設定ができていないので、これから少しずつ改善していきますね。
土曜日はガクと朝のお散歩に行ってから、..
タグ: ガク オオルリ キビタキ ヒメギス バッタ カルガモ ベニシジミ バン シロコブゾウムシ コクワガタ
昆虫酒場開店
今日のチバは午前中雨模様だったので、午後から少しだけHFの様子を見に行くことにしました。
雨があがったとはいえ、天気予報とは違い陽光はなし。
気温が上がらないとしたら成果は望めない..
タグ: 昆虫 ツヤアオカメムシ テントウムシの蛹化 ヒメギス ヒメカメノコテントウ ヒメキマダラセセリ シオヤトンボ クロコノマチョウ サトキマダラヒカゲ コジャノメ
トンボクエスト Ⅱ
「勇者はトンボを探しに」のリベンジ編です。
8月20日、せっかく手に入れた大カマを手放し、再度丸腰で挑む果敢な(無謀な)勇者。
今度はモンスターだらけの裏ルートではなく、攻略本に載っている..
タグ: 昆虫 今エチゴにいます アオイトトンボ ノシメトンボ ヒメギス オオゾウムシ オオセンチコガネ クダマキモドキ サトキマダラヒカゲ フキバッタ