タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  バーバー
記事 での「バーバー」の検索結果 10
首席指揮者の締めくくり公演だったが…【N響2月B定期を聴く】
きのうはN響演奏会を聴きに行きました。 B定期(Bプログラム)は1月が楽員の感染のためにキャンセル。 3月はもともと開催予定がなく、4月はホールの改修工事のためお休みということです。 ♪♪♪..
タグ: 尾高忠明 演奏会 N響 金川真弓 エルガー バーバー ブリテン
キース・ジャレット、20世紀のピアノ協奏曲を弾く。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/28
6月が終わります。そして、2017年も半分が過ぎようとしています。 さて、ECM NEW SERIESを聴いて来た6月ですが、この人を取り上げなくては終われないかなと、キース..
タグ: バーバー ハンガリー 20世紀 ピアノ 協奏曲 アメリカ バルトーク
アメリカにしてヨーロッパを感じさせる、バーバーの魅力。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/26
ぁーぁ。と、小さくつぶやくしかない朝... 初戦を落とした時点で、こうなることは分かっていながら、それでも肩を落としております。日本、グループ・リーグ、敗退... けど、これで、ヤ..
タグ: 20世紀 アメリカ 管弦楽曲 ヴォーカル 歌曲 バーバー
ウィーンからハリウッドへ、映画音楽からヴァイオリン協奏曲、
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/08
ノルマンディー上陸作戦(1944)から70周年というニュースをいろいろと聞いた昨日、何となく第2次大戦を音楽の面から見つめてみた。例えば、ナチスによるユダヤ人迫害、そしてオーストリ..
タグ: 20世紀 ヴァイオリン 協奏曲 アメリカ プレヴィン バーバー ロンドン響 シェイクスピア
"two souls"
音のタイル張り舗道。 ] 06:00 03/08
ヴァイオリンの新たな逸材、ミハイル・シモニアン(b.1986)。そのDGデビューが、ハチャトゥリアンとバーバーのヴァイオリン協奏曲と聞いて、ちょっと気になる。名門レーベルからのデビ..
タグ: ロンドン響 20世紀 ヴァイオリン 協奏曲 ソヴィエト アメリカ クリスチャン・ヤルヴィ バーバー
2011年を語る上で、象徴的なアルバムは何だったろうか?
音のタイル張り舗道。 ] 05:00 12/30
とうとう、2011年、最後の更新となりました。 そんな、2011年の最後はどうしよう?と、ふと考える。そんなに考えるつもりはなかったのだけれど、いろいろあり過ぎた2011年を振り返ると、やっ..
タグ: 20世紀 現代 弦楽四重奏 アメリカ 室内楽 クロノス・クァルテット ディオティマ四重奏団 バーバー ミニマル・ミュージック
記事の検索結果へ >>