畑日誌6593-ジャージを脱いで
3月25日(火)
晴れ、25度。夏日です。
畑作業もジャージを脱いで。
ノラも気持ちよし。
ニホンアカガエル今日も出てきました。
作業あれこれ。ゴボウの不織布を外して草取り、..
タグ: 相島 鯉 ニホンアカガエル ニューサマー ゴボウ チューリップ ジャージ ブルーベリージャム 川柳
畑日誌6218ー日影
8月1日(火)
34度、晴れ。同じ気温ですが、昨日より暑い。
畑の脇道。日影は助かります。
1日は先住犬の月命日。私たちの犬が2匹、娘の犬が1匹。最初のトトは顔もおぼろとなり..
タグ: モロヘイヤ ニューサマー 月命日 川柳 散骨 キュウリ苗
畑日誌6141-ブルーベリーの酢漬け
5月12日(金)
24度、夜にかけて天気下り坂予報。
畑はトマトやキュウリの支柱立て、
残りの赤玉ねぎ、ニンニクの収穫など。
暑くなるとニューサマーがぐっと美味しく感じられ..
タグ: 食の歴史 ニューサマー シジミチョウ セイヨウミツバチ 小蕪煮つけ ブルーベリーの酢漬け
畑日誌6134-草刈りの季節
5月5日(土)
26度。夏日です。
朝のサラダ。ドレッシングはニューサマー。
畑はいよいよ草刈りの季節へ。「おじいさんは畑に草刈りに」デス。
耕耘→畝つくり→ポット蒔の..
タグ: テントウムシ モンシロチョウ 大玉落花生 ツルアリインゲン 金柑チーズクリームサンド 草刈 モモちゃん ニューサマー uttachi 川柳
畑日誌6132-ギョウザ
5月3日(水)
憲法記念日。24度、初夏ですね。
2日遅れで先住犬の月命日。
世の中連休ですが、我が家はフツー通り。また違う場所の「開拓」で、土起こし。
時折仰向けに。うろこ雲..
タグ: ギョウザ ニラ 首塚胴塚千人塚 ニューサマー うろこ雲 クロニャン 川柳
畑日誌6127-畦町宿
4月28日(金)
24度でした。
畑。土起こし(2段)完了。苦土石灰散布。5.6日して堆肥・鶏糞を入れ耕耘します。落花生用地かな…
草地を「開拓」して掘ったわけですが、なんと錆びた「..
タグ: 川柳 剪定ばさみ ミツバチ あまおうチーズタルト アスパラ菜の花 ニューサマー 唐津街道地図 畦町宿