[登山] 福井県 瀬戸から高倉峠周回
今回は、本格的?な雪山を楽しみたいと思い、無雪期に車で向かい行けなかった「高倉峠(こうくらとうげ)」へ登って来ました。 当初は、そのまま周回で「天草山」へと思っていましたが、藪や雪の状態から無理と判..
タグ: 高倉谷川 勾当洞谷川 スノーハイク 林道塚線 高倉峠 瀬戸 雪山 スノーシュー 登山
赤岳鉱泉に泊まってスノーハイク♪~二日目
12月23日(金)#58948;のち#58945;のち#58943;
風の音がスゴイなぁと思いつついつの間にか眠っていたようで、朝起きて時計を見たら6時を回っていました。
朝食は6時..
タグ: 写真 八ヶ岳 冬季 スノーハイク
赤岳鉱泉に泊まってスノーハイク♪~一日目
「美濃戸口なう♪」の続きです…
12月22日#58943;のち#58944;#58947;
朝10時前、八ヶ岳山荘の駐車場に愛車を停めて、ダラダラと上り道の続く車道を友人とお喋りしながら..
タグ: 冬季 写真 八ヶ岳 赤岳鉱泉 スノーハイク
[登山] 長野県 雪と展望の高ボッチ山~鉢伏山縦走スノーハイク
今回は、霧ヶ峰から美ヶ原を縦走した時に「三峰山」から見て登ろうと思っていた「鉢伏山(はちぶせやま)」へ「高(たか)ボッチ山」から縦走して来ました。 高ボッチ山までは、天気も良く八ヶ岳から北アルプスま..
タグ: 高ボッチ高原 登山 アスティかたおか 高ボッチ山 鉢伏山 鉢伏高原 冬季 雪 スノーハイク
秀岳荘主催、スノーハイク体験
アウトドアショップの秀岳荘主催の
スノーシュー、スノーハイク無料試乗会に参加してみました。
スノーシューは持ってるのですが、短いスキーは
どんな感じか体験してみようってことで
雪の中、野幌..
タグ: スノーハイク
[登山] 2014年初登り 雪と青空の御池岳スノーハイク
あけましておめでとうございます。 新年早々ですが、雪山を楽しんできました。 年明け後、東海地方は天気が安定せず、1月3日に天気が回復しそうなので、毎年この時期に一度は登る鈴鹿の「御池岳」に行ってきま..
タグ: 登山 鈴鹿 2014年 初登り 御池岳 テーブルランド 雪 青空 スノーハイク スノーシュー