雨は読書の日
秋雨でのタイトルでしょうが、7月末に思えない涼しさ。
実際には室温は27度くらいあります。
決して寒くはないですね。
これも体感温度から来る感想です。
秋の夜長には読書と合わせると、善..
タグ: 脚本 小説 読書 修正 推敲 構成 段取り 構想 プロット シノプシス
修正作業して
仕事でも趣味でも同じ事でしょうね。
何らかの物を扱う時は、仕上げが重要です。
途中経過も重要ですけれど、見た目が大事です。
商品の価値が違ってきます。
かねてより取り組んで来た、創作作..
タグ: 作品作り 創作活動 小説 脚本 台本 シナリオ プロット 見直し 修正作業 推敲
次の課題立てます
大きな課題を一つ越えました。
次の課題です。
新作を書く訳です。
誰にどうしろと言われた訳でもないのです。
自分がどうしたいかで、次の課題を決まるのです。
執筆活動以外に進む道も..
タグ: 随筆 屋台骨 シノプシス プロット スクリプト 記録 推敲 講評 台本 脚本
立ち直りつつ
先週末から結構凹んでいましたが、少しだけ持ち直しました。
腰の痛いのも、少し良くなったみたい。
心も体もつながって互いに影響し合っているのですね。
自分の不調の元は、作品制作の進行が遅..
タグ: 文筆 小説 脚本 戯曲 台本 粗筋 原稿 素案 シノプシス プロット
他人の業績
著作権の話しを少しだけ混ぜ合わせてみましょうか。
先人に対する偉業や苦行は、尊重するべきです。
しかし先に生まれて先に見つけた事を威張り散らす。
恥ずかしい行為だと感じます。
儒教的な思想..
タグ: 著作 スクリプト ポエム 雑記 シノプシス 発想 着点 プロット 先物 先見
ハムラビ MPA-DHU FilmWorkshopでのPitch
私は上杉隆之と申します。
社会派サスペンス映画「ハムラビ」を紹介致します。
皆さんは、死刑制度の是非について考えた事はあるでしょうか。
身近に感じないから、あまり深く考えた事はない。
..
タグ: DHU シノプシス ハムラビ ワークショップ ピッチ MPa Pitch