引越しシーズン到来
昨春も到来が遅かったですが、今年はさらに遅いですね。
たまたま昨年の今時分の写真を見ていたら、フクジュソウやユキワリソウやクロッカスを撮ってるし・・
関東は数日前にやっと春一番が吹きました..
タグ: 昆虫 アワカズサオサムシ アカオサムシ スジアオゴミムシ コガネムシの幼虫 シロテンハナムグリの幼虫かもしれない フィルムはアソコで売ってます
オリーブの開花状況
今年は花暦がずれているな~と感じていましたが、
我が家のオリーブも例外ではなかったようです。
去年は今頃が満開でしたが、今年はもうほとんど花は散ってしまいました。
例年より2週間ぐらい早いペース..
タグ: オリーブの開花 コガネムシの幼虫 なんじゃもんじゃカフェ 三ツ沢公園 あんみつ 梅園
バラの剪定作業中に今度は・・・
なかなか暑さが和らぎません。太陽をさえぎった、入道雲。しかし雨は降りませんでした。 先日の休みの日の続きです。ゴマダラカミキリに3つも植木をやられた為、更なる被害は出ていないか?..
タグ: コガネムシの幼虫 シャリファアスマ
ついてない1日
スヴニールドドクトルジャメインが咲きはじめ(て)ました。バックがダメですね。花は奇麗なんですけど・・・ イチゴも種?が赤くなってきましたよ! 今..
タグ: 芝刈り コガネムシの幼虫 スヴニールドドクトルジャメイン イチゴ ルイ14世
ブンカの日
三寒四温というように、季節の変わり目は行ったり来たりということはありますが、
今年の夏から秋への変わり目は酷暑日の翌日に一気に10℃以上気温が下がったこともありましたし、
秋から冬へは、木..
タグ: 泉自然公園 ウラナミシジミ ヒメツルソバ モミジ ツクバトリカブト コガネムシの幼虫 カナ ブンカ ハナムグリ
根切り虫がいっぱい…
玄関先の花のプランターひとつで、花瓜草がひとつ萎れていた。手で少し引っ張ると簡単に抜けてくる。根がない。これは…。土を掘ってみると、2匹見つかった。コガネムシの幼虫(根切り虫)である。今日は雨が少し..
タグ: 鳥 金町小かぶ 根切り虫 コガネムシの幼虫