畑日誌6539-閑古鳥
1月30日(木)
晴れ。8度。
畑、冷え込みで薄い氷が張っていました。
竹伐り。
白ニャン、ノービノビ。
子猫は餌の後、日向で身づくろい。
チャメの散歩。
ワンが..
タグ: 炭火 閑古鳥 まな板 川柳 カンナ パンの日 ぎゃらりぃ畦
'24_7月19日_草花2-Hanabun
2024.07.30(火):今日も 晴れ所により曇り。最高気温35℃(体感温度40℃)の予報。
今日午前中、クリニックへ行ったのですが、陽射しがある所は、”暑い” です。
今回は、花の文化..
タグ: ハグルマトモエ トカゲ ヤブコウジ カリガネソウ ヒメルリトラノオ カンナ Hanabunn 花の文化園
6月末の千葉市都市緑化植物園 その3(2024年6月26日撮影)
6月末の千葉市都市緑化植物園です。千葉公園の大賀ハスを見てから、寄ってみました。
(1)カンナ
(2)ダリア
(3)ブッドレア
タグ: FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ α1 紫陽花 ダリア カンナ
'23_歩く人
2023.09.09:台風13号が通りすぎるので、巣籠っていました。過去写真を眺めていてのUPです。2023.07.05の撮影です。歩く人: ふくらはぎ が 立派なのに驚きました。足だけだと、味気ない..
タグ: ヒルガオ カンナ 歩く人 ヤマユリ
千葉市都市緑化植物園の9月中旬のお花 その6(2023年9月12日撮影)
千葉市都市緑化植物園の9月中旬のお花です。その6です。
カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, EOS R+RF70-200F2.8L IS USM の2台体制です..
タグ: タマアジサイ RF70-200F2.8L IS USM EOS R RF100F2.8L Macro IS USM EOS R5 キンミズヒキ カンナ 薔薇 センニチソウ
佐倉ふるさと広場 ヒマワリフェスティバル その4(2023年7月18日撮影)
ヒマワリ・フェスティバルの写真が、まだ少し、ありますので、アップします。今回で、最終回です。
ヒマワリ・フェスティバルは、7月23日(日)までで、終わりました。
(1)
(..
タグ: カンナ EOS R5 RF70-200F2.8L IS USM α7RⅣ FE16-35F2.8 GM OSS 向日葵 風車